毎月、月曜日と水曜日に1回ずつ 書道のお稽古の日を設けています。 お客様にはデイルームでの活動と書道から お好きな方を選んで参加して頂きます。 毎回10名ほどのお客様が、静寂な空間の中で、 心穏やかな時...
今日のゲームは「すりっぱ飛ばし」 ちょっと罪悪感を伴う、昔懐かしい遊びです。 「こんなことしちゃっていいのかしら??」 「なんだか、コツがありそうね!」 「浅く履いた方が飛びそう!」 タイミ...
デイルームに向かう廊下一面の季節の壁面製作は・・・ 春をうたう 一面の黄色い菜の花畑に舞う桜の花・・・ これもお客様がひとつひとつ作って下さいました! 担当のT職員も仕上がりに大満足!! お手...
デイルームの洗面台の上に、貼り絵の大きな富士山がそびえています! 12月に雪景色の富士山を作りました。 桜の開花宣言も聞かれた3月某日、 デイルームの富士山も・・・・ 満開の桜の衣装を身にまとった富士山に衣替...
コロナ禍で、様々な制限がある中 皆様に少しでも笑顔になってもらいたい! 少しでも身体を動かしてもらいたい! と日々活動に頭を悩ませています。 感染予防に配慮しながら楽しめるゲーム第2弾 「缶積みゲ...
ここは田柄名物の長~い廊下。 施設脇にある田柄緑道(通称:グリーンベルト)を模して 通り沿いにある商店や公民館など、 皆様におなじみの地元の風景を再現しています。 帰りのバスを待つ間、 K様が掲示物を眺めながらゆっくり...
3月6日、田柄特養の宮坂管理栄養士よる栄養講座 「感染症予防のために免疫力を高めましょう ~お食事編~」 がありました! コロナに感染しない免疫力の高い身体を作るために こんなメニューを加えてはいかがですか?...
今日は個別機能訓練のご様子を紹介します。 外出中に転倒をしてしまったM様。 「下ばっかり見て歩いてるからいけないの。」 「背中を丸めて足も引きずってたの。」 「背中が丸まらないように歩かなきゃ!」 過去の詳しさ...
今日3月3日は ひな祭り 女の子のお節句です! お昼食は ちらしずし そしておやつには 桜もち を頂きました。 午後の活動で、みんなで ひな祭りピラミッドゲーム を行いました! 何方が早くひな祭り...