9月12日(木)~14日(土) 田柄デイ一番の大きな行事「敬老会」を開催しました。 お客様皆様の健康とご長寿をお祝いすると智雄に、賀寿を迎えられた方々を表彰させていただきました。 今年は節目の賀寿の方が27名、その内100...
敬老会の式典の後は・・・ 12日:「みおん」さんのお琴と横笛の演奏です。お祝いに花を添えてくださいました! 13日・14日:職員お手製のスライドショーで、職員からのお祝いのメッセージや、皆様のデイでのご様子などを見て頂き...
今月の手工芸では「クラフトバンドの眼鏡立て」を作りました。 クラフトバンドはリサイクルした紙で出来ています。 このバンドを組み合わせて、眼鏡立てを製作しました! 眼鏡立てにはもちろん、ペン立てや小物入れなど色いろな...
田柄デイサービスの施設には大きなロビーがあります。 ここはお食事後のお客様の憩いの場になっています♪ お茶やコーヒーを片手にゆったり過ごして頂いています。 ホッと一息!リフレッシュして、午後からも活動や体操、頑張ります♪
川柳俳句作りを行いました。 お題は九月に関してなら何でも!でした。 詩を作りながらお客様と職員のお話も弾みます! 秋刀魚は「昔は安かったのに、今高いね~、話しをしてたら秋刀魚を食べたくなっちゃたよ(笑)」 「...
皆さん、こんにちわ! 夏の暑さも少し和らぎ、夜には鈴虫の声も聴かれるようになりました・・・ 秋が少しずつ近づいています。 季節の変わり目、体調には気をつけてお身体ご自愛ください。 えくぼ9月号、活動予定表が出...
毎月二回、書道クラブを開催しています。 参加されるお客様はいつもマイ筆を持参され、書道クラブのある日をとても楽しみにして下さっています。 お手本をよく見て、取り組んでいらっしゃいますので、皆様上手くなってるように感じます...
少し早めですが、来年の干支、巳の壁面制作を始めました! まずは、絵の得意なA職員が巳年の壁面のデザイン画を作りました。 龍の壁面のデザインも凝っていましたが、今回も秀逸です! これから時間をかけて、お客様に壁面に張り...
8月12日、13日の二日間、夏祭りを行いました! 午前中はデイルーム内をお神輿を担いで練り歩き・・・ 今年は力自慢のお客様にも神輿担ぎに参加して頂きました! 昼食には屋台で買ったであろう、焼きそば・たこ焼き、つくね・お好...