「街かどケアカフェ(体操教室)・1/9(水)時間変更のお知らせ」
今年も残りわずかとなりました。師走の慌ただしい時期を過ぎ、お疲れになって寝込んでしまわれないようお気をつけ下さい。 体調を崩さないためにも、しっかりと睡眠をとり、3首(首・手首・足首)を防寒して、気持ちのよいお正月を迎えましょう...
10月27日(木)、秋晴れの日に出張型街かどケアカフェ事業「転倒予防教室」を田柄地区区民館にて開催し、地域の方に21名参加して頂きました。当日は、機能訓練指導員による講義があり、練馬ゆるらく体操のパンフレットを配布して、参加の皆様と一緒に...
すっかり秋めき、お散歩が楽しい季節ではないでしょうか。 田柄地域包括支援センターでは、今年度、第1回目の出張型街かどケアカフェ事業を 開催致します。 今回は「転倒予防」をテーマとし、機能訓練指導員による講義と簡単な...
暑かった夏も過ぎ、過ごしやすくなってきました。 スポーツの秋です。 少しずつできるところから身体を動かしてみるのはいかがでしょうか? 田柄地域包括支援センターでは、街かどケアカフェ事業として、 毎月第2・第4水曜日、月2回の...
田柄地域包括支援センターは4月1日より新たなスタートを切り地域包括ケア実現に向けた中核的な機関として、地域の高齢者やご家族、関係するみなさまからの総合相談、権利擁護や地域支援体制づくり、介護予防などの取り組みをすすめてまいります。 ...
4年ぶりの大雪となりました。雪に慣れていない東京は交通がすぐに麻痺してしまいますね。雪解けで足元が悪くなっておりますのでご注意ください。 年明け1回目の体操教室では37名の方が参加され大盛況でした! 雪どけの24日は17名の方がお...
今年最後の体操教室が行われました。寒さに負けず28名の方がご参加されました! 強張る体をゆっくりほぐしながら全身の筋肉を動かしていきます。血流が良くなりぽかぽかしてきます。笑い声のたえない1時間はあっという間でした。 毎日、寒く乾燥...
朝晩冷え込む毎日です。今年の銀杏の葉は少し色が濃いように感じます。気候によって葉の色も変わるのですね。 この冬は例年より寒くなると言われています。皆様、冬支度はお済みですか? さて、第2回ミニ地域ケア会議を開催いたします。 ■日...
秋雨が続く中、10月18日、一日だけ晴天に恵まれ『出張型街かどケアカフェ』を田柄地域集会所で開催することが出来ました。 当日は田柄、北町地域の13名の方にご参加いただきました。 認知症の気づきチェックリストを行ったり、看護師によ...
秋風を感じるようになりました。キンモクセイの香りや鈴虫の鳴き声が心地よいですね! 前回大好評の街かどケアカフェ、第2回を開催致します! 10月18日(水)15:00~16:30 田柄地域集会所 会議室にて ●認知症についての勉強...