今年ももうすぐ七夕ですね。 関東は梅雨明けしたものの、来週のお天気はいかに。 由来をどこで聞いたのか、「二人ともまじめに働いて いれば良かったのに」と、うちの子が一言。 そんな世知辛い事言わないで、お天気で二人が無事に 会...
廊下の壁紙も梅雨仕様に変わりました! デイでの活動で「選択活動」がありその時間に お客様共同で一つの作品を作りました。 とても素敵に出来上がり、少し憂鬱な梅雨も悪くないなと思えます☆
全国的に梅雨入りしましたね。 毎日曇りですっきりしないお天気ですが、お庭の花が咲いていると嬉しい気持ちになります。 デイサービスのお庭のお花の手入れをお客様の積極的に参加して下さっています ここに朝顔が綺麗に咲いて...
今年ももうすぐ梅雨入りの様で、6月12日頃の予想だそうです。 雨の日が続くと気分もちょっと憂鬱になりがち、リハビリにも 力が入らないわ、という皆様に朗報! リハビリ室から見える庭先に花壇を設置、朝顔と向日葵の種を 植えてみました...
うそです(笑)。当センターの広報誌は「こぶしの花」ですよ。 施設入口のつつじの花がきれいに咲いていたので、思わず言ってしまいました。 つつじの花を見ると、初夏の香りがしてくる気がしませんか。 いい季節になってきましたね。 ...
4月も入ってあっという間に下旬ですね。 最近は暖かくなったと思ったら急に気温が下がったり、雨が降ったりと 出かける時に何を着ていくか迷いますね 4月に入ってからは少しづつではありますが、ちぎり絵でコースターづくりを始...
優雅な音楽が聞こえてきませんか?気分は世界の車窓から(笑) 画像は桜並木をドライブしている様子です。桜が満開ですね。 春の訪れを感じ、心もウキウキしてきますね。 令和4年4月こぶしの花・活動予定表ができました。ご覧ください。
お庭にもさくらが咲きましたが デイルーム内にもさくらがさきました。 皆さんがちぎり絵で作ってくださり、とてもかわいく出来上がりました デイルーム入口、壁紙、天井からもさくらが垂れ下がり、満開ですdf38 暖か...
遅くなりましたが、3月3日は関町デイでも ひな祭りをしました。df38 ひな祭り特別メニューでちらし寿司や、ひな祭りポケネットというゲームで 皆さん楽しまれました★ 春ももうすぐそこですね♪