ご自宅に戻られてからも変わらず過ごせるよう、出来る事はご自分で行なっていただくなど自立支援に努めています。 昼食前にはテーブル拭きと手指消毒を行なっておりますが、職員がお手伝いしなくてもお客様同士が協力し合うお姿も見られます。 ...
暑さもようやく落ち着き、過ごし易い陽気になってきましたね。 関町デイでは午後の趣味活動時間にお客様のご希望を伺い、毛糸を使用した装飾作りを始めました。絵柄の掻かれた用紙に毛糸を貼っていくのですが、簡単に見えて中々集中力を要する作業...
暑さ寒さも彼岸まで、とはよくいったものです。お彼岸を過ぎてから 朝晩はめっきり冷え込んできましたね。寒暖の差にお気を付けください。 そんな中で向日葵の写真です。あぁ、八月にでも撮ったのね、と思いました? これは本日センター...
この日は華々しくビンゴ大会が開催されました。 上位数名の方には豪華(笑)な景品をプレゼント! この日は特殊ルール?で全員ビンゴが出るまで続けられました。 最後の方はなかなか揃わずに、「このまま帰れ...
9月21(月)・22(火)・23(水)の3日間、デイサービス最大の行事の一つでもある敬老会の式典を開催いたしました。 今年、節目の年を迎えられたお客様、そして関町デイをご利用のすべてのお客様の健康と長寿をお祝いしました。 今年度は100歳以上の...
9月に入りまだまだ暑い日が続いていますが、すこ~しだけ涼しくなりましたでしょうか。 夕暮れ時の一陣の風に、一服の清涼感を覚える今日この頃であります。 そんな中、先日スーパーヒーローが緊急参加、関町デイに駆けつけてくれました。 ...
8月11(火)・12(水)の2日間、夏の恒例行事〝夏祭り〟を開催いたしました。 〝ヨーヨー釣り〟〝射的〟〝鈴のくじ引き〟をご用意し、お一人ずつ出店巡りをしていただきました。 ヨーヨーが釣れたり、射的の的に見事当たった時のお客様の笑顔...
ようやく梅雨が明けたと思ったら いきなりの夏本番となり暑い日が続いていますね。 室温の管理とこまめな水分補給など熱中症予防をしてくださいね。 センター内では夏らしく向日葵の花が満開でございます。 お客様と職員とで飾り付け...
今年も7月7日恒例の七夕行事を行いました。 皆様に願い事をご寄付いただいた笹に飾り付けしております。 昨今の状況を反映している短冊もちらほら。 来年の短冊にはコロナのコの字も見当たりませんように・・・。