今年も、10月30日の1日限定で ハロウィンイベントを開催いたしました。 チーム対抗のハロウィンゲームを行い 負けたチーム全員で仮装をしています。 とはいえ、そこはハロウィンイベントですので 最初から職員とお...
緊急事態宣言も明け 人の流れも活発になってきている様に思います。 当センターでも、久方ぶりにご利用希望のあった お客様もいらっしゃり、うれしく思っています。 そうこういう間に、あっという間に11月。 今年...
土支田デイサービスでは、 午後の活動の時間に「選択活動」を盛んに行っています。 当センターのお客様には、事前にどのようなことを 行うかはお伝えしていますが、 外部の皆様には中々お伝え出来ません。 そのた...
土支田デイサービスでは デイサービスを1年間お休みなくご利用されたお客様に 「皆勤賞」として表彰を行っています。 皆勤賞には景品もあり、お客様個々で選んでいらっしゃいます。 「色鉛筆」や「ペン字練習帳」など ...
新型コロナウィルスの感染者数が 徐々に減少に転じ、9月末で緊急事態宣言が 解除となりました。 ウィルスがいなくなってしまったわけではないですが それでも久方ぶりの 明るい兆しでうれしく思っています。 ...
土支田デイサービスでは、 午後の活動の時間に「選択活動」を盛んに行っています。 当センターのお客様には、事前にどのようなことを 行うかはお伝えしていますが、 外部の皆様には中々お伝え出来ません。 そのた...
9月20日~9月22日の3日間で 今年も「健寿会(敬老会)」を実施いたしました。 今年も「百寿(100歳)」のお祝いの方がいらっしゃり、 当センターでも100歳以上のお客様は、3名となりました。 午前中は映像で楽しんで頂き...
土支田デイサービスセンターでは 午前中の活動時間に 「頭と身体の体操」という時間を作っています。 その名の通り、「頭」と「身体」を 使うことで、全身の活性化を目指す 時間となっております。 また「...
9月は敬老の日があるということで 北大泉幼稚園様からのお誘いで 2回目のZOOM交流会を行いました。 久方ぶりに、園児たちの声がセンターに響き その声を聴いたお客様の活気があふれました。 園児の皆さんの踊りの...
土支田デイサービスセンターの センター内にシンボルツリーとして 「きになる木」があります。 この「きのなる木」は その名の通り、皆さんに気にして頂くことで 季節季節でのお花や実がなっていきます。 ...