今年の7月7日の七夕は 近隣の北大泉幼稚園様の園児達が 一生懸命作って頂いた短冊に お客様皆様に願いを込めて頂きました。 願い事の多くは、 「健康」についてと、「新型コロナの終息」が 多かった様に思...
緊急事態宣言も明けたこともあり 今年も運動会を実施しました。 土支田デイの運動会の合言葉は 「勝っても威張らず、負けても怒らず」 適宜の消毒、換気や人との距離を 考えながら、コロナ禍での運動会を ...
4月の介護保険改定の中に デイサービスも地域との関わりを持っていくこと を求められる事項が入りました。 コロナ禍の中では、中々地域の皆様と交流していくことは 難しい状況にはあります。 当センターでは今まで...
土支田デイサービスセンターの 6月の「選択活動」は、7回ありました。 センター内では、お客様に事前に案内しておりますが、 事前準備含め、月間予定表内での案内は難しいため、 ブログ内でご紹介させて頂きたいと思いま...
土支田デイサービスセンターでは 様々な活動やゲームを用意し お客様に楽しんで頂いております。 今回ご紹介するのは 毎年梅雨時期に登場する 「傘袋飛行機」ゲームになります。 雨の日の商業施設等で玄関...
土支田デイサービスセンターでは 以前より、お客様の自主訓練の一環として 「土支田富士」を実施していました。 廊下の往復を登山に見立て スタンプを集めていくことで 土支田富士に登っていきます。 土支...
6月に入り、土支田デイサービスの中庭は あじさいが満開になっています。 朝の涼しい時間帯に お客様に散策をして頂いています。 中庭にはお花や野菜が植えられていますが、 玄関先が少し寂しいとの声もあり ...
5月から75歳以上の方々への ワクチン接種が始まっています。 当センターのお客様も 約6割の方の接種日が決まってきています。 ワクチンは、90%以上の効果を言われていますが スーパーマリオのスターを取った時の...
土支田デイサービスでは、 午後の活動の時間に 様々な効果効能を狙った 各種ゲームを行っております。 センター内で、写真付きでご紹介しているだけで 30種類のゲームをご用意しています。 ※その他にもたく...
土支田デイサービスでは、 午後の活動に効果効能を持って 様々なゲームも行っています。 特に季節に沿って、季節を感じて頂けるような ゲームや活動を行うようにしています。 季節ごとに行う「味覚狩りゲーム」は...