2月15日に家族介護者教室を開催しました。 今回のテーマは、「食」。 (株)キューピーの職員の方にお越しいただき、加齢や病気により、噛む力、飲み込む力が弱くなった方にも美味しく食事を楽しんでいただくためのいろいろな食品ができているこ...
2月3日は節分。 センターでも毎年節分行事を行っています。ただ、豆のかわりに紅白玉を鬼めがけてぶつけます。鬼退散の後は福の神登場。お客様皆様の1年の健康と幸を願います。 お昼ご飯は恵方巻きではなく、「ほうとう鍋」で温まりました。おか...
アッという間に2月になろうとしています。 「鬼は外!、福は内!」 今年の恵方は「東北東」だそうですよ。 2月のセンターの予定、献立、「かたくり便り」です。 どうぞご覧下さい。
デイの畑で採れた大根を使っておかず作りをしました。 柚子の香りがさわやかな「柚子みそ大根」。 お味噌のお味も抜群!お昼ご飯の一品に加えて、大満足の出来でした。
当法人では、日々のサービス、業務において、よかったものについて、「改善賞」が与えられます。 このたび、当所を含むデイサービスの運営をしている「デイ事業課」が賞をいただきました。内容は「送迎員同士による乗車体験」についてです。 日...
「平成」最後の年が明けました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆様にとってより良い年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 1月の予定、献立、「かたくり便り」です。 どうぞご覧下さい。