だんだん秋風?の気配も感じますが、このたびお客様のご希望もあり、オリジナル団扇、扇子を作りました。 それぞれなかなか素敵な仕上がり! 扇子だけに「センス」良く・・・。(失礼いたしました・・。)
学校では2学期となります。夕方の虫の音が季節を感じさせますね。 土支田デイ 平成29年9月の予定、お便りです。ご覧ください。 ご見学もお待ちしております。お気軽にお電話どうぞ! ☎5387-6760 ただ今、非常勤介護士・看護師・送...
玄関のひまわりの作品も満開です。 今年の夏はちょっと変な気候ですが、土支田デイでは夏祭り屋台を意識したメニューをお出ししました。お昼は焼きそば、などの中華めん、おやつは甘くて冷たいアイス、ソフトクリーム。楽しく召し上がっていただけ...
先日、IYF(国際青少年連合)の方々による訪問がありました。 ボランティア留学をしている大学生がさまざまな活動に取り組まれています。当センターでは衣装を着けてダンスや歌の披露、団体の活動の紹介やスピーチなど、学生さんたちのひたむき...
今年は土用の丑の日が2回あるとのことで、もう1回鰻をいただいて暑い夏を乗り切りましょうか! 土支田デイ 平成29年8月の予定、お便りです。ご覧ください。 ご見学もお待ちしております。お気軽にお電話どうぞ! ☎5387-6760 ただ...
お客様がデイにいらっしゃるには送迎は不可欠! 土支田デイ職員の今月の合言葉は「協力・集中・安全送迎!」 毎日、気持ち良くお迎え、お送りできるように職員皆で日々努力しています。 ご自宅に戻られて、「今日も1日楽しかった!」と振り...
お食事、おやつに添えて・・。 毎日のように彩りよく、かわいらしく、登場しています。 おひとり分は主役ほどの量ではないけれど、日々の存在はなかなかです。