23~25日は土支田デイのクリスマス会でした。 昼食は洋風メニューでちょっとおしゃれに・・。 各日ボランティアの方々の素敵な音楽で盛り上がりました。 誰ものところに幸せを・・。メリークリスマス!
もういくつねるとおしょうがつ・・♪ 今年も大変多くの方にお世話になりました。皆様に「ありがとうございました」 1月の予定、お便りです。ご覧ください。 新しい年が、皆様にとって良き年となりますよう心よりお祈り申し上げます。 &...
近くの図書館(稲荷山図書館)より、「アサギマダラ」という蝶のさなぎを 見せていただきました。(図書館の方がデイにお持ちくださいました。稲荷山図書館からは図書も沢山お借りしており、先日の紙芝居披露など、いろいろとお世話になっています...
季節は冬になってきましたが、デイのお庭の花は変わらず明るく彩られています。 畑の大根とブロッコリーは・・、う~ん、そろそろ収穫しては、との声が聞こえてきましたが・・!?
いよいよ今年もあと1か月となりました。この1年それぞれにがんばってきました!年末年始に向け、健康管理を怠らず、元気にまいりましょう。 12月の予定、お便りです。ご覧ください。 ご見学もいつでもお受けしております。ご連絡お待ちいた...
19日、練馬交響楽団カルテットの皆様による演奏会を行いました。 生の弦楽器の音色に会場は優雅な雰囲気に包まれました。 ぜひまた聴きたい、とお客様方から熱いコールがありました。 素敵な演奏をありがとうございました!
今回のおやつ作りはサツマイモを使ったみたらし団子! サツマイモとかたくり粉を混ぜてお団子を作り、甘辛のたれでからめました。 お芋でお団子・・!?お茶と一緒に召し上がれ。
当法人では、食糧に大変な思いをしている子供たちへの支援活動の協力をしています。 非常食でもある缶のパンを期限前に入れ替えて現地に送るという事業です。その、「救缶鳥」のラベルにメッセージをお客様と書きました。 「日本語が読めなくて...