外国人からしたら、日本は本当にお祭り好きで・・、とあきられてしまいそうなハロウィンのお祭り騒ぎですが、お恥ずかしながら土支田デイでも「渋谷に負けじ!」と職員が頑張ってみました。 (意外にもお客様のウケはなかなかで(と信じ)、「なん...
日が暮れるのが早くなってきましたね。街が色づいて「秋深し」です。 11月の予定、お便りです。ご覧ください。 ご見学もいつでもお受けしております。ご連絡お待ちいたしております。
昔はなかったけどね・・、なんていいながらも、世間の流行に合わせてハロウィンパーティーの準備です。 まずはお菓子を入れるかご作り! ・・内緒ですが、当日は職員もひそかに仮装を企画していまーす。
土支田デイでは近隣の小学生との交流をしています。 このたびは、子どもたちにより、学校のことなどをグループでまとめていろいろと紹介してくれました。 パソコンの授業など、「大正」「昭和」の時代の小学生とは違うところもあるんだねえ、と...
9月27日土支田デイサービスセンターでは職員に向けての救命講習を実施しました。 大泉デイサービスセンターの職員の参加もあり、全職員、とても熱心に受講していました。 何もないことを日々祈りながらも、いざというときにはできる限りのことは...
お天気の日はカラッと爽やかな気候です。だんだんに木々も色づいてきますね。 10月の予定、お便りです。ご覧ください。 ご見学もいつでもお受けしております。ご連絡お待ちいたしております。
お祝いには、ボランティアの方々にも花を添えていただきました。 14日は「笑いヨガ」で楽しくリフレッシュ! 15日は生のの吹奏楽に酔いました。 16日は日本人らしく民謡の数々を楽しませていただきました。 それぞれに味わいのある豊かな...
今回のおやつ作りはお豆腐を入れてふわふわ白玉ぜんざいです。 前日にはお買い物当番により材料を仕入れてきました! おやつに間に合うようにみんなでがんばりましょ!