今回は「節分イベント」の様子をお伝えします♪ 今年も「土支田デイサービス」に鬼はやって来ましたよ~! 「鬼は外~!!福は内~!!」 豆に見立てた紅白玉を、鬼めがけて思いっきり投げました。 「いてててててて~~!助けてくれ~...
毎年恒例のお客様と一緒にお雛様を飾りました 三段飾りのとても立派なお雛様です♪ 組み立てからすべて行いました! 「わぁ、かわいいお顔ね」 「やっと出れてよかったね」 と、お雛様に話しかけながら飾りました。 本日...
1月25.26.27日に 土支田デイのバスに乗って 【大泉氷川神社】 にお参りに行きました。 北風の強い日も、ぽかぽか陽気の日もありましたが、 どの日も快晴で まさに!参拝日和。 「ここに来たのは初めて。これて良かった。立...
今年も宜しくお願い致します。1月の「選択活動」はこんなこと行いました!!&2月活動予定表・かたくり便り
昨年は、皆様から沢山のお力添えをいただき、誠にありがとうございます。 本年も土支田デイサービスセンターのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。本年もイベントや活動をご紹介させて頂きます♫
土支田デイサービスセンターで機能訓練指導員をしている森田です。 リハビリ新聞の第4段が出来ましたのでお知らせいたします。 練馬区福祉事業団の通所介護11施設(地域密着型は除く)には、 理学療法士・作業療法士の資格を持った...
先日は大根の収穫をお伝えしましたが、今回はお客様に作っていただく おかず調理プログラム【ふろふき大根 ゆず練り味噌】を ご案内します。 土支田デイのお庭で育てた大根の皮を剥いて頂き、 お客様と一緒に調理しました。 「最...
大寒を迎え、冷え込みが一段と厳しくなってまいりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか 今回は昨年末3日間にわたって開催しました 【土支田デイ紅白歌合戦】 の様子をご紹介します 事前に...
新年明けましておめでとうございます。 本年が皆様にとってよりよい年となるよう、職員一同願っております。 昨年5月以降、ボランティアさん、地域に住まれている方、近隣の保育園・幼稚園、小学校、中学校の子供達など、たくさんの方々...
今年も一年お世話になりました。12月の「選択活動」はこんなこと行いました!!&1月活動予定表・かたくり便り
今年も一年大変お世話になりました。 いつも土支田デイサービスセンターのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 令和5年度も様々な活動をさせて頂きました♬12月にも様々なイベント行事をさせて頂きました!! 他にも活動の...
MERRY CHRISTMAS! 街はきらびやかなイルミネーションで色取られているこの季節 なんとなくワクワクしてしまいます 今年の土支田デイのクリスマスイベントは・・・ クリスマスビンゴ大会!&演奏会♪ ...