土支田デイサービスの中庭で大根たちがすくすくと育っています。 夏にはヒマワリが3メートル級に成長した土支田の土は栄養が とっても良いので 大根も立派に大きくなりました!(笑) 男性のお客が大根の収穫に参加してくださ...
今年も残すところ2週間余りとなりました。 気温もぐんぐんと下がり、師走らしい寒さとなりましたね。 さて、土支田デイサービスでは今月の12日に 【お菓子パーティー】を行いました! 昔懐かしい、ポン菓子、...
こんにちは!土支田デイサービスセンターの森田と申します。 2ヶ月に1回の頻度でお知らせしているリハビリ新聞ですが、今回で3回目となりました。 練馬区福祉事業団の通所介護11施設(地域密着型は除く)には、 理学療法士・作業療...
紅葉も深まる中、東京大仏にお客様11名 遠足気分で2台の送迎車に乗って行きました。 (前回の写真と見比べると、随分紅葉が進んだのが分かりますね) 「今日は遠足日和だね。レッツゴー!」 「いつも行けない道も通れて楽しいわ」 ...
みかん農園 に行ってきました~ センター近くのみかん農園が宅地となる為、みかんの木を伐採 整地するとの事。 その為、一般の方にみかんの摘み取りをさせてくれるという 東京では中々ないイベント情報をGet! 12/1~3...
2024年 ~干支の壁画~ 完成しました! 毎年玄関に飾る とても大きな壁画です。 今年も10月からお客様と職員でコツコツと作成しました。 毎年恒例になっているので 「今年も始まったのね」 「来年は辰なんだ」 「...
11月の「選択活動」はこんなこと行いました!!&12月活動予定表・かたくり便り
11月に入ってからも暑さを感じる日が続きましたが、11月後半から急激に寒くなりました。これから冬に向けて寒くなる日が続きますので、ブログをご覧になられている皆様もお身体に気を付けてお過ごし下さい。 土支田デイサービスは、暑さ寒...
寒さが一段と本格的になり、寒くなってきましたね。冬になると寒さだけでなく空気も乾燥してきますね。 突然ですが、皆様は消火器を使用したことはありますか? 消防訓練に参加した際に、体験したことがある方もいらっしゃるかもしれません...
前回は春に買い物に行ったお客様のご希望で寒くなる前、冬物を揃える為に 【しまむらショッピングセンター】に行きました! 「暖かい服が欲しいね」とワクワク 皆様、中に入ると下着や衣類、寝具など思い思いの場所にそれぞれ向...
午後の活動の時間に3日間 お客様とご一緒に 『おやつ作りレクリエーション』を行いました! 【秘伝のレシピ大公開!】 20個分:さつまいも800グラム 砂糖80グラム 牛乳80㏄ バター80グラム ①ピーラーでさつまいもの...