11月8日 事務所の窓ガラスを ドン!ドン! 叩く音 ??? 誰か忘れものでもしたのかな? と 顔を出すと 「はじまったよ!!!」 と 豊玉デイサービスセンターがある高齢者住宅に お住いのお姉さま方から...
こんにちは 機能訓練指導員です。 すっかり季節は秋になりましたね。 少し外を歩いていると少し肌寒い秋の風や紅葉を見る事が出来ます。 屋外歩行のリハビリも兼ねて、 暖かく良い天気の日に豊玉デイサービスセ...
こんにちは(*^-^*) 機能訓練指導員です。 本日はI様のご紹介です。 I様は豊玉デイに通い始めたばかりの頃は起きていることもしんどく感じるほど。。。 そのため車椅子を使いながらデイに通われていました。 そんなI様、ゆ...
少し前のブログにもちょこっと登場していましたが、 豊玉デイの11月のカレンダーは 【秋刀魚】です! すこーし季節外れになってしまいましたが、 調べてみると秋刀魚は年周出回っているそうで、 8~12月頃までが特に多いらしい...
11/11本日の昼食はリクエスト食としてのっぺ汁をご用意しました。 日本の郷土料理として各地で楽しまれているものだそうです。 鶏肉や沢山の野菜が入っており、皆様も喜んで召し上がってくださいました。 今回のように、昨年度アンケート...
少し前のブログにもチラッと載っていましたが、 10月 26日・27日は毎月恒例のフラワーアレンジメントの日でした。 今回はなんと!23人もの申し込みがありました。 ありがとうございます。
10月31日は ハロウィン 「収穫祭」「災いを追い払う」「日本のお盆のような」いろいろな意味があるようです。 豊玉デイサービスでも10月入ると直ぐに 皆さんで準備に取り掛かり、 中旬には 飾り付け (*^^)v そして当日..... 帰るこ...