上着のいらない日中もあれば、師走なみの寒さの日もあり、例年と違う気候に戸惑いを感じていらっしゃる方もおられる11月末を迎えました。 とあるお客様が作ってくださった塗り絵。 日本中に、明るい話題となったラグビーワールドカップ・朝の連...
♪秋のゆうひに 照る山もみじ♪ という歌詞がつい浮かぶほど、豊玉デイ玄関にある工作にきれいに陽がさしていました。 朝晩は気温が下がるものの、日中は20度を越え、上着がなくても過ごせる日が続いています。 10月は、天候が崩れたり、体...
秋を感じる今日この頃 しかし昼間は暑さを感じる今日この頃 台風の被害や激しい雨の被害など、なんだが気の滅入るニュースが多いですね。 そのような中でも、ラグビーワールドカップは皆さん熱く観戦しているようです。 「走る相撲」と表...
このたびの豪雨で被災された方々には心からお見舞い申しあげます。 また、復興にご尽力されている皆様には、安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。 一日も早く平穏な生活に戻られることを心からお祈りいたします。
気温と体温が変わらない日々が続き、週間天気予報を見ると少し、暑さがやわらいできましたかね? 豊玉デイのお庭でも、夏らしい向日葵とゴーヤが大きく育ちました。 向日葵は、同じ種類でも育ち方はそれぞれ。 1メートルくらいのものもあ...
昨年よりも1か月長い梅雨が終わり、毎日太陽の出番が続いています。 豊玉デイの庭のひまわりも2メートルを越え、太陽に向かって咲いており、お客様が見上げて『近くに来るとお花が見えないわね。』と遠く、涼しい室内からひまわり鑑賞を楽しまれて...
THE梅雨といった日々がつづき、そろそろ太陽が恋しくなる日々ですね。 7月といえば七夕ということで、七夕飾り作りとおそうめんランチで季節を味わっていただきました。 短冊に書かれた願い事は皆様それぞれでしたが、健康や家族の幸せを願...
梅雨らしいお天気が続き、なかなか外を楽しめない今日この頃。 ということで、ご自宅でお花を楽しんでいただこうと、2つのお花をテーマにした工作を行いました。 1つ目はカレンダー作り。 朝顔をテーマに、台紙・花の色・つぼみの色等を...
思い起こせば1年くらい前。 『○○デイサービスってどちらですか?』と、道を尋ねに一人の男性がいらっしゃいました。 道案内をしながら、お話が弾み、これからデイサービスにハワイアンバンドとして演奏をしに行く方と判明。 『もしよけ...