春を感じる今日この頃、今年度も少なくなりました。来年度の介護保険改正を踏まえ、事業運営にも一工夫し 皆さんに楽しんでいただける“笑い”に溢れた事業所づくりに取り組んでいきたいと考えています。 これからも、お客様、ご家族...
新しい年を迎え、早くもひと月たちました。もうすぐ立春です。 あいかわらずインフルエンザは猛威を揮い、感染発生率が今までと比較にならないほどの伸び率と聞いてます。 また、大雪にも悩まされました。50年ぶりの寒さだそうで、施設の水道も...
明けましておめでとうございます。 今年も皆様が来てよかった・行ってよかったと思っていただける時間を過ごしていただけるように職員一同創意工夫してまいります! なかなか初詣には行けないのよね…というお客様の声を年末耳にした...
今年も残すところあと3日となりました。 皆様にとって、2017年はどんな年でしたでしょうか? 1年を振り返り、様々な時間を皆様と過ごさせていただいたこと。豊玉デイ職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。 また来年も皆様にとって、楽...
今年も残すところあと11日。 日に日に寒さが増していきますが皆様体調いかがお過ごしでしょうか。 12月18・19日に毎年恒例の忘年会を開催いたしました。 当日は利用日でないお客様もゲスト利用としてご参加いただきとても賑やかな時...
さる 11月1日~4日 豊玉デイ 作品展 が開催されました。 日頃の 文化的活動の成果を、お客様皆様で楽しみました。 毎年そこでは、音楽会的要素も含めた催し物も行っています。 今年は、ピアニスト の 花岡 薫 さんをお招きし、コ...
木枯らし1号も吹き、暦の上では冬となる11月になりました。 送迎バス車内では、木々や柿・ミカン等がしっかりと色付いているのを見てお客様と『すっかり秋ですねー。』と季節を感じる日々です。 豊玉デイの11月は芸術の秋をテーマに『作品...