豊玉デイサービスセンターでは今年度よりリハビリの一環として 外食レク企画しております(^^)/ おいしい物を食べながら利用者様同士の交流を深めたり、 屋外ならではの刺激に触れたりしながら 身体を動かすことを目的としています。 ...
6月に入りました!豊玉デイサービスセンターの壁面も梅雨らしく入れかわりました♪ すいれんの花言葉「清純な心」 「すいれん」は水面に咲く花、水の流れが安定している池などで見かけます。 画家モネの「睡蓮」の絵画でも有名な花で...
6月に入り梅雨の時期です。少しでも気持ちが上がるようにと 「歌の会」開催しました! 担当した介護士はどんな歌がいいかな?と悩まれながら歌詞カードを見て選んでいました! 梅雨ということで初めは「あめふり」から♪
5月初めにお客様と一緒に野菜の苗を買いに出かけました。 すでに花が咲いていた苗でしたので、あっという間に実ができました。 大葉は昨年植えた苗からのこぼれ種でたくさん生えております。
6月のカレンダーづくり♪ 梅雨といえば…傘!! 今回の傘は立体?!傘の色も一色ではなく3種類選べます! 「どの色にしよう!柄?・・・見本みせて!」 悩まれてます。3枚選んだものの今度は…貼り方に悩まれてます。 「ど...
5月の豊玉デイサービスセンター受付のガラスケースに「つばめの切り絵」の作品を展示しました! この作品は活動などの合間の隙間時間を利用して「男性のお客様」の作品となってます!