東大泉デイ 地域と繋がるシリーズ 第3段!! 東大泉デイでは、機能訓練や趣味活動の一環として 籐細工などの作業活動を提供しています。 今までは、ご自身やご家族で使うために作っていましたが 東大泉デイも社会資源の1つとして...
10月10日から12日の3日間で 東大泉デイ大運動会が開催されました。 紅組・白組にわかれ、両チームの団長による 選手宣誓で気合を入れ、紙テープ綱引き・玉入れの競技を行いました。 笑いあり、涙あり、根性もあり…...
先日、近隣の保育園にお花を届けたとご紹介しましたが、 今日はそのお花が出来るまでのお話です。 デイサービスもコロナ禍で活動が制限され、外部との交流が 少ない時期が続いていました. ある日、デイサービスの裏庭を見てお花を育て...
少しずつ、朝晩と日中の気温差が大きくなり 過ごしやすい日も多くなってきました。 来週からは秋の気温になり、紅葉の話題も 多くなってくる時期です。 秋は、スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋 東大泉デイの秋と申します。 ...
東大泉デイサービス 地域との繋がりシリーズ 第2弾 本日、近隣の保育園さんへおじゃましてきました☆ 敬老の日にとっても可愛いプレゼントをくれた年長さん達へ 東大泉デイサービスの機能訓練 作業療法の園芸部が この日...
9月16日17日19日の3日間、敬老のお祝いをさせて頂きました。 今年は賀寿の方が18名いらっしゃり、賀寿の方には賞状と写真立て 皆様に2023年お花のカレンダーをプレゼントさせて頂きました。 16日は職員によるオーボエとピア...
東大泉デイサービスでは9月16日~19日にかけて敬老会を 行う予定になっていますが…。 本日は敬老会前の敬老のお祝いということで 近くの保育園の年長さんが お祝いのプレゼントとお祝いのお言葉を持ってきてくれました。...
東大泉デイサービスでは、社会参加や地域との繋がりを作るための 活動を取り入れていくことにしました。 第1段は、衣料品ショッピングツアー! 店舗は、ファッションセンター しまむら 南大泉店です。 事前に環境を確認し、店内に多...
暑さは峠を越えたのか、酷暑・猛暑から“残暑”と言われる時期になりました。 日中はまだまだ暑い日もありますが、皆様がお帰りになる夕方になると 風が少し心地よく感じます。 デイサービス入り口は月見のうさぎがお出迎...
8月18日~20日までの3日間で東大泉デイサービス夏祭りが開催されました。 例年恒例のヨーヨー釣りや盆踊りはもちろん、今年は豪華景品GETのチャンスを掛けて 射的ゲームを行いました。豪華景品は職員特製の “タコの千本釣り&rdqu...