連絡ノートに「思いついたから」と時折【句(川柳)】を書いてくださるお客様がいらっしゃいます。 1つ1つとても素敵な句であり、時にはクスっと笑顔になれる日常にある出来事を表現した句もあり、職員もとても楽しみにしていました。 職員は...
練馬デイサービスセンターでは今年度新しいゲームを企画&実施中です。 まず第1弾は『積み上げ大富豪ゲーム』です! その名の通り、束になっているお札を積み上げていくゲーム!! お札を目にしたお客様の一言目は「まぁ!」「あらっ!...
今回の『体を動かそうゲーム』は〝物送りゲーム〟をお楽しみいただきました! 2チームに分かれ、1列に並び棒を使って様々な物を隣りの方に運んでいきます。 輪っかなどはみなさまお手の物♪ 素早く隣席の方に送っていました。 やわらかくて...
練馬デイサービスセンターでは定期的に〝物当てゲーム〟を行っています。 物当てゲームは2種類ありますが、今回は手で触れた物を当てるゲームをお楽しみいただきました。 (もう1つの物当てゲームはまた今度ご紹介します♪)
ジメジメとした梅雨の時期に入りましたが、練馬デイサービスセンターのフロアには一足先に涼し気な壁面が飾られています。 今回の壁面は〝夜の川辺に浮かぶ蛍の風景〟です。 お客様には蛍の光や川辺の葉を主に作っていただきました。 ...
職員会議にて、機能訓練指導員よりお客様の使用している福祉用具についての点検ポイントの説明がありました。 杖のところではゴム先のすり減りや長さ調節の際の固定のねじの止め方等などわかりやく、職員は真剣でした! 練馬デイサービスで...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *お花のマグネット(ブローチ) *蓮のカレンダー *刺し子 *大人のぬり絵 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等) 今回は蓮のカレン...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *お花のマグネット(ブローチ) *蓮のカレンダー *刺し子 *大人のぬり絵 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等) 今回はお花のマグ...
5月某日第2回事例検討会を開催しました。 前回から約1ヶ月の取り組みを得て、ご本人様の様子や関わりで気づいたことを職員間で共有しました。 そこで新しく〝ご本人と天気・体調・プロ野球の話はするが、ご本人についてのお話は少ない〟という課...
各地昨年より早い梅雨入りをしています。関東もそろそろ梅雨入りとなりますでしょうか…。 練馬デイサービスセンターの整容台上の壁面とリハビリ室の壁面には一足早く梅雨をイメージした『傘と雨』が飾られています。こちらの傘は午後の活動...