練馬デイサービスセンターでは11月中旬から12月いっぱいまで作品展示会を開催しています。 作品展示会に向けお客様に作品作りをしていただきました。 今回は『お花のリース』のご紹介です。 ①切り込みを入れたフェルトを丸める ...
練馬デイサービスセンターでは11月中旬より12月いっぱい作品展示会を開催します。 展示会に向けお客様に作品作りをしていただきました。 今回は『バラのブーケ』を紹介します。 ①コーヒーフィルターを赤・黄・ピンク・橙等に染め型を...
前回ご紹介した〝インディアントランプ〟は1対1の心理戦でしたが、今回は新バージョンでお楽しみいただきました。 4名の方に前に出てきていただき、トランプを引いてもらいます。 引いたトランプを頭の上に。自分で自分の数字はわかりませ...
練馬デイサービスセンターのデイルームには大きなみかんの木がなりました! みかんは1つ丸いものと輪切りのみかんの2種類があります。 約1時間の活動の中でみなさん協力しながら作成していただき、こんなに立派な木が完成しました。 でき...
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。気が付けばもう今年も残すところ一か月となりました。新型コロナウイルスもこのまま、収束に向かってもらいたいところですが、「オミクロン株」というのが、またでてきました。世界中に拡大しないこと、日本...
今回は毎回盛り上がりを見れる『テーブルゲーム』をご紹介します。 ルールはとっても簡単。 テーブルの上の得点目がけてお手玉を投げ、お手玉が乗ったところの点数が獲得点となります。 テーブル上の得点に決まりはなく、当日の担当者の気分...
職員がお客様役・対応する職員役を演じるロールプレイを通じての研修を開催しました。 研修の目的 1、お客様の立場になって考えることができる 2、どうしてそのような対応になってしまったのかを考える 3、適切な対応をするために...
練馬デイサービスセンターでは今年度第7回目となる事例検討会を開催しました。 今回より対象のお客様がかわり、新しい検討がスタート。 今回は担当者の意向により最初に対象者の情報を開示するのではなく、職員個々が感じている対象者の印象「○○...
11月にはいり東京都の新型コロナウィルス感染症の新規感染者数は30人以下の日が続いております。 ほっと一安心したいところですが・・・これから冬を迎えるにあたり、インフルエンザウィルス感染症やノロウィルス感染症などの感染症が流行するシー...
10月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 1、はじき絵 2、ぶどうの壁飾り 3、刺し子 4、大人の塗り絵 5、その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等)