練馬デイサービス内の委員会のご紹介です。続きましては、「入浴委員会」です。 入浴は身体をきれいにすることだけではなく、気持ちが良い。リラックスする。 健康促進など、生活してゆくためにとても大切なことです。 入浴委員会では、...
突然に雨が降ったり、急に暑くなったりと、気候が安定しない今日この頃ですね。 日中と朝晩の気温差が大きくなっていますので、風邪をひかないよう気をつけましょう。 写真は、練馬デイサービスで人気の絵手紙教室の様子です♪ 毎回、...
9月15日に、練馬デイサービスセンターにおいて家族介護者教室を行いました。 テーマは、「免疫力を高めるお食事」でした。 免疫力を高める食べ物と、その食材を使用した献立をご紹介しました。 ・十六穀ごはん ・根菜の和風ポトフ...
急に涼しくなり、秋らしい天気になってきましたね。 さて、練馬デイサービスの各種委員会のご紹介をさせていただきます。 今回は、【リスクマネジメント委員会】の活動についてご説明いたします。 デイサービスにて、お客様が安全で...
早いもので、もう9月です!! 皆様体調は崩されていませんか? さぁ~9月の行事をお知らせいたします!! 今月は敬老祭を開催いたします。 日程は 9月 10日(月) 11日(火) 12日(水) と3日間です。 ご披...
ついに納涼祭シリーズも最終回・・・。 毎年恒例となった、職員の浴衣(@‘0‘@) しかし、毎年ながら着方が下手なものでして・・・ 今年もお客様には大変お世話になり、着付けを直していただきました。
今年も行いました!! スイカ割り!! 例年男性陣が早めに割ってしまう・・・と言うことで、今年は男性陣には一番最後に叩いてもらいました!! しかし・・・女性陣も負けていません!!
今回の乾杯ドリンクでは・・・ 初めて『ノンアルコールの梅酒』をご用意させていただきました。 女性に大人気!! すぐに売り切れてしまいました!! そして、オレンジジュースとリンゴジュースは先日の茶話会にてお客様のリク...
今回は練馬デイ名物ともなっている、『わた飴』を・・・ ゲームの途中で休憩がてら、わた飴を召し上がっていただくんですが・・・ これが一番人気!! ふわふわで柔らかく甘~い綿菓子(//~0~//)