近隣の小学5年生が交流会に来てくれました。 お客様と一緒にゲームやクイズを行い、デイルームには楽しい笑い声が♪ 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、交流会後なんと小学生からお礼のお手紙が届きました!!! さっそく廊下...
練馬デイサービス前のいちょうの木が、きれいに色づいてまいりました。 石神井川沿いが散歩コースになっていますので、紅葉狩りもよいですね。 デイサービスにも是非、お立ち寄りください。 ねりまファンクラブ29年12月号と...
練馬デイサービスのデイルーム内の洗面台頭上には、強力な加湿器が設置されています。 日に日に寒さが厳しくなり、空気が乾燥しやすい時期となっています。 風邪やインフルエンザの蔓延を予防するため、デイサービス内は 「室温22度...
練馬デイサービスセンターでは前回ご紹介した環境つくりの他に、様々な場所での環境つくりの実践を行いました。 簡単ではございますが、ご紹介をさせていただきます。
練馬デイサービスセンターでは6月より、お客様がよりよく過ごしていただける為に各ツールを用いて環境つくりの準備を進め、 そして10月実践の日がやってまいりました。
11月初旬、認知症ケア事例検討会を開催しました。 常勤職員を中心にコアメンバーが役割分担を行い、事例検討会を進めていきます。 今回の司会・進行役は相談員が務めます。 事前にアドバイザーと綿密に打ち合わせを行い、本番です。