平成31年1月23日、関町訪問介護事業所では、ケアスタッフの永年勤続表彰式を執り行いました。 10年以上勤務を継続中の9名のケアスタッフが表彰されました。 一口に10年といっても生まれた赤ちゃんが10歳になるまでの間ですから、そ...
冬晴れのさわやかな青空が続く毎日ですが、みなさまいかがお過ごしですか。 新しい年を迎え、関町訪問介護事業所ではサービス提供責任者に新しいメンバーが加わりました。 男性1名、女性6名のサービス提供責任者、32名のケアスタッフが、今...
11月28日は定例の月例会。 6月から開始した研修『移動・移乗』の最終回でした。 車いすに座っていただく介助をしたが、深く安定した位置に座れなかった場合を想定し、 スライドシートを活用しながら安定した位置に座るための座り直しの...
11月に入り、朝晩、冷え込むようになりました。 先週、定例の月例会を行いました。 研修では、スライディングボードを使って車いす⇔ベッドへの移乗を行いました。 交互に介助する側、される側を体験しました。 ケアスタッ...
秋といえば・・・ 何を連想しますか? みのりの秋?、食欲の秋? 要支援と認定された方や事業対象者の方を対象とした総合事業訪問型サービスを 提供するスタッフの養成研修『介護スタッフ研修』が9月と10月に開催されました。 ...
連日厳しい暑さが続いております。 7月の月例会は25日に20名、28日には7名のスタッフが出席しました。 今月は暑さ対策も含め盛りだくさんの内容でした。 *熱中症について 予防、対策、類似した症状がある脳卒中の特徴、また...
間もなく6月も終わろうとしています。 高温多湿でうっとうしい日が続きます。 6月27日に定例の月例会を開催しました。 4月から毎月介護技術研修を行っております。 6月は、椅子に浅く座っている方を奥へ深く腰掛ける技術につい...
こんにちは。 去る6/15(金は)関区民ホールにて「ねりま♪福祉の仕事 合同説明会 in関町」が開催されました。地域の9事業所が、事業・お仕事の内容をご案内しました。 その後、各ブースごとに個別にご相談や質問をお受けしました。 ...
梅雨入りとなりはっきりとしない天気が続いています。 今週の金曜日6月15日(金)に『ねりま♪ふくしの仕事 合同面接会in関町』に参加します。 時間:13:30~16:00 場所:関区民ホール 練馬区関町北1-7-2 福祉の...