
間もなく6月も終わろうとしています。 高温多湿でうっとうしい日が続きます。 6月27日に定例の月例会を開催しました。 4月から毎月介護技術研修を行っております。 6月は、椅子に浅く座っている方を奥へ深く腰掛ける技術につい...

こんにちは。 去る6/15(金は)関区民ホールにて「ねりま♪福祉の仕事 合同説明会 in関町」が開催されました。地域の9事業所が、事業・お仕事の内容をご案内しました。 その後、各ブースごとに個別にご相談や質問をお受けしました。 ...

梅雨入りとなりはっきりとしない天気が続いています。 今週の金曜日6月15日(金)に『ねりま♪ふくしの仕事 合同面接会in関町』に参加します。 時間:13:30~16:00 場所:関区民ホール 練馬区関町北1-7-2 福祉の...

5月は23日に月例会を行いました。 今月の研修は介護技術「排せつ介助」です。 最初に、新しい排せつケアアイテムの紹介を行いました。その特徴を学び、実際に手にして形状や材質を確認しました。 その後、22名のスタッフが3つのグルー...

4月18日今年度初めてのケアスタッフ月例会を行いました。 今年度も研修を強化して、スキルアップを図っていきます。 4月は、訪問時の心得を再確認しました。 常に初心を忘れずに、接遇マナーを守り、退出前後の最終チェックまできち...

関町訪問介護事業所は、サービス提供責任者6名とケアスタッフ29名で新年度を迎えました。 地域の皆様に、心をこめてケアサービスを提供してまいります。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

11月16日には、『練馬区介護予防・生活支援サービス 訪問サービス従事者研修修了者向け就職相談会』 また、11月26日には、『ねりま・ふくしの仕事 相談面接会』が開催されました。 私たち訪問介護事業所もブースを出しました。 当...

11月16日木曜日14時30分~16時30分 石神井公園区民交流センター2階にブースを設け 相談会を行います。 有資格者の方、訪問従事者研修の修了者の方、、足を運んでいただければと思います。 短時間から訪問介護の仕事をし...

去る10月22日に関町特別養護老人ホームで秋祭りが開催されました。 訪問介護では、毎年恒例のフリーマーケットを担当しました。 当日は、台風が東京地域に直撃で、来訪者が来てくださるか心配を していましたが、商品は、半分以上売...

今月は、『人権研修』・『権利擁護・高齢者虐待の研修』を行いました。 この研修は、職員ひとり一人が法人理念である人権尊重を実現するために毎年行われているものです。