土曜日恒例の外出。 先日は練馬区役所の展望フロアにお邪魔しました。 晴れている時でないとオモシロ味が半減するため、天気のいい日におでかけしています。 今日の目的は 『 スカイツリー 』 。 練馬区からも遠くですが見ることができ...
今年も光が丘デイサービスセンターの皆様と、運動会を行いました。 今年の運動会は例年3日間行っていますが、区民センターの休館日がずれてしまい、やむなく2日間となりましたが、運動会がご利用日にあたらないお客様も何名か臨時でご利用になら...
全国を巡る 『 郷土料理の日 』 。いよいよ47都道府県も最後に近づいてきました。 今日は宮崎県のお料理、チキン南蛮とぬた芋でした。 宮崎県ご出身の方は 本日残念ながらいらっしゃらなかったのですが、縁のある方はいらっしゃり、興味...
5月の晴天。 暑さもさほどではなさそうでしたので、予定どおり 『東京大仏』 のところまでおでかけしてきました。 光が丘デイではお久しぶり・・・となる 外出場所でしたが、 やはりここは 癒されますね。 本当に時が止まったような感...
今日のおでかけは、光が丘四季の香公園に昨年できました 『 四季の香ローズガーデン』 におでかけしてきました。 昨年、できたての頃はまだお花たちも植えてもらったばかりで、ちょっとこじんまりとした感じでしたが、 1年経つと成長が...
5月のおでかけ行事の 第二弾です。 本日は練馬駅北口にあります 『 平成つつじ公園 』 、までおでかけしてきました。 公園の中は 何種類ものつつじの花が満開で、 色とりどりのつつじに 感動しました。 昨年・一昨年と光が丘デイ...
お天気のいい 土曜日の午前中。 光が丘のおとなりの町 練馬春日町にあります 『 愛染院 』 のぼたんのお花を見に行って来ました。 光が丘デイサービスセンターでは初めてのおでかけ場所。 練馬中学校デイサービスセンターさんがおでか...
デイサービスでのレクリエーションやゲームは、全てリハビリの要素を含んでいます。 楽しみながら身体を動かす、楽しみながら集中力を高める、楽しみながら考える・・・ いろいろな動作や思考 等々 すべてのことが 機能を高める・維持するこ...
光が丘デイサービスセンターですっかりお馴染みとなりました 『 郷土料理の日 』。 今月は 長崎県 の郷土料理でした。 いつもですと、1品もしくは2品が郷土料理にちなんだお食事なのですが、今月はなんと!! お出しさせていただい...
すっかりおなじみとなりました 『 板橋区立環境熱帯植物園 』 に行ってきました。 今日は何をやっているかしら・・・と 楽しみにでかけましたが、お出迎えしてくれたのは 大きいけれどおとなしい “カメ” ・・・。 近所...