本日の「あの歌この唄ピアノ歌」は、あいにくの天気にもかかわらず90名近くの方にご参加いただきました。昭和の懐かしい歌の数々をピアノの伴奏に合わせて、楽しく、時にはしっとりと気持ちを込めて歌いました。中には素晴らしい声量で歌われる方もい...
今月の手芸教室は「お花のポップアップカード」を作りました。作ったカードはプレゼントと共に、光が丘デイサービスセンターのお客様へ差し上げる予定です。 皆で楽しみながら心を込めて作りました。デイサービスの皆さまに喜んでいただけると嬉し...
第4回 「理学療養士が伝える介護予防・フレイル予防」開催されます。
ZOOM講座お申込みについて 「運動スキル・知識アップに! 理学療法士が伝えるフレイル予防(第4回)股・膝・腰の疼痛」 の講座は9月1日(WEBのみ)よりお申込み開始します! ★「運動スキル・知識アップに! 理学...
まだまだ暑い日が続き、本当に秋がやってくるのだろうかと心配な日々ですが 皆様体調はいかがでしょうか。 適度な運動と休息で元気を保って、お過ごしください。 さて、「ひかり9月号」を発行しましたので、ご覧いただけますでしょうか。...
本日は、「アミカ」さんによる歌のコンサートがありました。ピアノの調べに合わせて美しい歌声が会場を包みます。懐かしい歌の数々を聴き入ったり一緒に口ずさんだり、体を動かしたり。司会進行もとても楽しく、あっという間の一時間でした。 アミ...
今月の季節の折紙のテーマは「夕涼み」。可愛らしいお人形、提灯やうちわ、風鈴などを折って各々自由なデザインで飾り付けをしました。心を込めて折り出来上がった作品は、それぞれが素敵な仕上がりに。一つ一つの作品から物語が生まれてきそうですね♪
カーレットは卓上でできる、誰でも楽しめるカーリングのようなスポーツです。オリンピックで見るような大きいストーンではなく、手のひらサイズの小さな赤と青のストーンを一人一投ずつ滑らせ、的の中心に一番近いところに止まった色のストーンが勝ち...
今月の「ハーブを使って認知症対策」では、「香りの置物」を作りました。 先生から使用するハーブの精油についてのお話があった後、瓶に飾るバラの花などを作りました。 使用した精油は、スイートオレンジ・ライム・レモンユーカリ・ラバンジン...
本日は「あの歌この唄ピアノ歌」がありました。台風の影響で雨予報の中、100名近くの方にご参加いただきました。8月の「山の日」そして「終戦記念日」にまつわる歌の数々をピアノ伴奏に合わせて皆で歌いました。元気な歌やしっとりした歌・・・皆で歌えば...