こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 桜も満開になり、天気の良い日は春を感じますが、日によっては、まだまだ冷え込む日もあり、 寒暖差に体調を崩されていないでしょうか。 今日は“ネモフィラ”の写真にしま...
皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年の節分は2月2日でしたね。 節分は何のためにするのかご存知でしょうか。 「鬼は外、福は内」と豆まきをします。 病や災い(=鬼)を祓い、その豆を食べることで力を頂けると考えられているからです。...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 新年の挨拶が遅くなりました、今年もよろしくお願いします。 1年で最も厳しい寒さに入ってきました。風の冷たさがしみますね。 皆様体調はいかがでしょうか。 今回のブログの写...
寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 突然ですが、皆さんはどのような寒さ対策をしていますか? 温かい飲み物を飲む、ひざ掛けをかける、カイロを使うなど・・・ 首が付くところを温めると体が温まると言われています...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 落ち葉舞い散る季節となりました。 季節の変わり目に、皆さん体調は崩されていないでしょうか。 寒さにまだ身体が慣れていない為、怪我や風邪に気を付けて過ごしたいですね...
すっかり涼しくなり秋らしい気候になってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近外に出かけると金木犀の良い香りがしていますね。 金木犀の香りがすると秋になったと感じます。 皆様は金木犀の花言葉をご存じですか? 控...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 朝晩は大分涼しく感じるようになりましたね。 10月に入り秋雨が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか。 季節の変わり目は体調を崩しやすい為、無理せずに過ごしたいものです。 ...
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 最近は雷やゲリラ豪雨等でお天気が安定しないことも増えてきていますね。 湿度が高くじんわりと汗をかいてしまいます。 先日テレビで取り上げられていたのですが、今一番怖いのは...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 うだるような暑い日が続いていますが、皆様体調はいかかでしょうか。 40度近い日も多く、外に出るには危険な暑さとなっています。 熱中症と共に、感染症も流行っており、何とか体調を崩...
こんにちは。富士見台居宅介護支援事業所です。 季節の変わり目ということもあり、雨が降ったり、晴れて気温の高い日になったりと不安定な天気が続いていますが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。 今回は、6月8日(土)練馬区立南が...