こんにちは! 9月は寒暖差の激しい月でしたね。皆様体調は崩されていないでしょうか? 室温や衣類の調整などを行い、くれぐれもご自愛ください。 今回の記事は先日、当事業所を利用されていたお客様(以下A様)の話を取り上げさせていた...
こんにちは! 最近は突然の雨や雷が多いですね。 折りたたみ傘やカッパなどの雨具が手放せない今日この頃です。 さて、今回は訪問介護事業所の一日をご紹介したいと思います。 訪問介護事業所にはサービス提供責任者と訪問介護員(ホ...
こんにちは! 猛暑が続いておりますが、皆様体調は崩されていませんか? 室内では扇風機やエアコンを使用し、熱中症にお気を付けください。 さて、我が事業所にファン付きベストが届きました~♪ このファン付きベストは東京都の&rdquo...
こんにちは! 日に日に暑さが増しておりますが、水分補給はこまめにされているでしょうか? 私は水筒2個持ちで出勤しております。皆さんも熱中症にはくれぐれもお気を付けください。 さて、先日、近隣の小学校で行われた高齢者疑似体験の...
こんにちは。 気温は35℃近くの日が続いたかと思えば、今度は梅雨に入るようですね。 暑さに体がついていかない今日この頃です。 さて、ブログを書くのは人生で初めての新人サービス提供責任者が今回の記事を書かせていただきます。 今...
6月10日 練馬駅ココネリホールにて、介護スタッフ研修就職相談会が開催されました。 新しいタペストリーをお披露目することとなりました。 その効果か否か?! 多くの方がブースにきてくださいました。 訪問介護の仕事に興味のある方...
春の暖かな気持ちの良い日が増えてまいりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、富士見台訪問介護事業所は4月より新たなメンバーを迎え、明るく元気に職員6名とケアスタッフ20名でスタートいたします。 今後も地域の皆様が安心して...
日増しに春を感じる今日この頃となりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて今年度も無事に年度末を迎え、無事に一年を終えることができました。 心より感謝申し上げます。 訪問介護は住み慣れた地域や住まいでの生活を支...
新春の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素より当事業所をご利用いただきましてありがとうございます。 本年もより一層皆様のお役に立てるようサービスの質の向上に尽力してまいります。 皆様にとって本年が素晴らしい一年...
立冬を迎え、いよいよ冬の到来も間近となりましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 さて先日、センター方式を利用した事例検討会を開催しました。 センター方式とは、ご本人が自分らしく暮らし続けていくためによりよい方向性をチ...