三原台児童館で絵本交流会を行いました。 三原台敬老館の利用者さんが絵本の読み手となります。 児童館を利用される親子さんとの絵本を通じての交流会が目的です。 今日は2歳の男の子との出会いがありました。 ○○君の大好きな乗り...
サクラの開花は平年並みまたは早まるとの予報がされています。 花より団子…という方もいらっしゃいますでしょうか。 都立石神井公園・都立光が丘公園・区立清水山の森公園など、 区内でも桜の見どころ、スポットが豊富にあります。 ...
リラックスコーナーのご案内です。 20畳以上の広い空間に9台のリラクゼーション機器があります。 スカイウェル 6台 通電することで血液の循環を良くし 健康な体質づくりを導くものです。 全身用マッサ...
3月の事業をご案内します。 楽しい事業を豊富にご用意しております。 ご来館をお待ちしております。 ●事業のご案内● 事前申込事業(先着順) 〇おり紙広場 3/7(金)3/8(土) 3/11(火) 午前 今月は【チューリップの花...
2月18日(火)地域連携事業 練馬区立稲荷山図書館「お話の会」 & 館のミニ体操 特典として・・ ニジイロクワガタが観賞できます。 ニジイロクワガタの特徴は タマムシのように輝く体と上向きに...
2月の事業をご案内します。 楽しい事業を豊富にご用意しております。 ご来館をお待ちしております。 ●事業のご案内● 事前申込事業(先着順) 〇今月のつくってみよう 2/26(水)午前・午後 今月は【「つるし雛」の置物...
もの作り交流会のみなさんが 「お福さんの扇飾り」を作成しました。 同じ法人が運営している 田柄特別養護老人ホームで飾られます。 丸いほっぺに、小さなおちょぼ口… 愛嬌たっぷりな福相は「福」を招く顔… 〝お...
12月23日(月)起震車体験会 「 大地震!!立っていられますか?体験してみよう 」が開催 起震車「ゆれぞうくん」で23名が震度7を体験しました。 温水プールの職員さん、敬老館ご利用者、敬老館職員… 実際の地震動に近い...
プティソネットさんによる ハンドベル演奏会が開催されました。 12/7(土)11:00~11:30 プティソネットのみなさんは練馬区在住の方々です。 定期的に地域で演奏会を行っています。 三原台敬老館と小さなご縁があり、毎年恒...
今年もベルマークがいっぱい集まっています。 「ご協力、ありがとうございます」 先月お母さんと娘さんがベルマークを届けに 来館されました。 8月のブログ「ベルマーク寄贈のご報告」を 閲覧していただいたと伺いました。 多...