10月1日 児童館の子供達へのハロウィンのプレゼントを製作します!!
三原台敬老館でのもの作り交流会は「児童館の子供達へのハロウィンのプレゼント」を製作します。 コロナ感染の予防のため、今回は皆様が心をこめて作られた作品を児童館の子供達へプレゼントします。 もの作り交流会 10月1日(土)10:...
ボッチャを9月24日(土)行いました。 事業名は「三原台ボッチャーズ」です。 参加された皆様から「楽しい、またやりたい。」と感想があり好評です。 今後、皆様でボッチャを楽しむ事業になればと思います。 次回は、10月1日(土)...
三原台敬老館 祝敬老の日おめでとう4デイズの速報①をお伝えします。 9月19日、東大泉敬老館、西大泉敬老館、大泉北敬老館、三原台敬老館施設対抗 オンラインボウリング大会を開催しました。 参加した方々が、ストラ...
本日9月19日から22日までの4日間、「祝敬老おめでとう4デイズ」と称した敬老の日のイベントを開催しています。 20日以降のイベント予定です。 20日(火)午前:にこにこ体操、午後:合唱カラオケ横丁、睡眠健康セミナー&健康測...
敬老の日9月19日(月)から22日(木)まで「祝敬老の日おめでとう4デイズ!」と題して イベントを開催します。 ★イベントの予定★ 19日(祝)午前:にこやか体操スペシャルバージョン 、午後:施設対抗オンラインボウリング大会 2...
三原台敬老館「お手を拝借事業」で千羽鶴を折っていただきました。 糸通しも行っていただき美しい千羽鶴が完成しました。 広島市は広島市役所平和推進課へ、長崎市は長崎原爆資料館へ郵送しました。 後日、千羽鶴を現地で飾った際の写真が館...
8月のお便りをお届けします。 梅雨明けしましたが、突然の大雨に見舞われる日もあります。外出の際は熱中症と大雨に備えて出かけるようにしましょう。 新型コロナ感染症の感染者は都内では1万人を超えています。マスク着用、換気、三密(密...
三原台敬老館の建物全体のクーラーが故障しクーラーの効きが弱くなっています。 このため、熱中症の危険もありお客様のご健康の為、7月15日(金)まで、体操系事業、集会室で行う講座系の事業が延期または中止となります。 7月15日(金)午前9...
7月のお便りをお届けします。 表紙の写真は、6月もの作り交流事業で作成した壁装飾「睡蓮の池」です。 ロビーに飾ってあります。 猛暑予報、熱中症に注意!! 7月も外出の際は帽子の着用、水分、保冷剤、冷却シートなど携行し...