先月7月30日(水)季節の壁面づくりを行いました! 今回は、大泉桜高等学校・ボランティア部の皆さんにご協力いただきました♬ タイトルは、『おおいずみの木』 実際ある樹木ではなく、仮想の絵本から飛び出したような愛らしい木を作りまし...
『令和7年10月分 東棟団体利用抽選結果』を発表します。 予約状況は8月10日時点になります。発表後の予約変更、申込は館内の掲示板でご確認ください。
7月のはつらつ街かどピアノのご報告です 9日(水)は昼の部でピアノ、バイオリン、エレキギター、クラシックギターの共演となりました 夜の部には、ワンちゃんの散歩で 「はつらつ街かどピアノのポスターを見て来ました!」 とご近所さん...
7月16日(水)令和7年度第2回おしゃべりサロンを開催しました 不安定なお天気の中ご参加くださった皆様、ありがとうございました 今回は「大泉のお楽しみマップを作ろう」の第1弾! 大泉学園通り地域包括支援センターの方から、担当エリア内...
はつらつ大泉便り8月号を発行しました。 はつらつ大泉でのメインのお祭りでスタッフとして活動しませんか。 9月6日(土)いきいきフェスティバルのボランティアを募集中!! 午前3時間もしくは午後3時間、受付やスポーツ体験、ものづくり...
新しい企画「ワークショップ」が始まります。 はつらつセンター大泉の交流談話サロンで開催するワークショップのご案内です。 第1回「デコパージュを楽しもう!!」 「はつらつセンター大泉」ってどんなところと思ったら、まずは気軽に参...
7月11日(金)テレビゲームでボウリングを開催しました! ゲームではありますが、スポーツ感があり自然と投球に熱が入ります ストライクが出ると皆さん 『おぉ~!やったぁ~♪』 と嬉しさがこみ上げます 周りの皆さんも、声援や祝福し...
『令和7年9月分 東棟団体利用抽選結果』を発表します。 予約状況は7月10日時点になります。発表後の予約変更、申込は館内の掲示板でご確認ください。
毎月第4水曜日13時よりヘルシーフラダンスを開催しています! ハワイの文化や音楽との深いつながりをダンスを通じ学びます 年齢や体力に関わらず気軽に始められます♬ 趣味活動や、健康管理にいかがでしょうか? 事業名にもあるように、健...
ランチクッキング 7月22日(火)10:00~ 当日先着順(整理券配布9:00~) 対象者:練馬区在住60歳以上の方 定 員:10名程度 持 物:エプロン、三角巾、参加費300円(おつりがないようご準備ください) 近隣の「まちの駅...