はつらつセンター大泉便り6月号を発行しました。 6月2つの懇談会を開催します。 団体利用者懇談会 6月4日(水)9:30~10:30 日頃の団体活動を通してご意見やご要望を伺う懇談会を開催いたします。 また、当センターからのお知ら...
5月16日に臨床美術体験講座「心と脳も愉快なゆるるんあ~と」を開催しました。今回は「二人で描く 線と色の抽象画」に挑戦しました。墨やオイルパステルを使い、二人一組で1枚の抽象画を作る初めての体験に、皆さんドキドキわくわく♡はじめは戸惑いな...
5月14日(水)わくわく絵本が開催されました! テーマに合わせ多種多様な絵本を揃え行いました 現代では、本はデジタル化が進んでいますが、色とりどりの絵本と共に人の肉声による読み聞かせは、想像力が広がり心を豊かにしてくれます 次回は...
「認知症、あってもなくてもはつらつと!!」をスローガンに、引き続き今年度もおしゃべりサロンを開催していきます。第1回は5月16日に、ブーケの会の小泉さんをお招きし、成年後見制度の講座を行いました。小泉さんご自身の体験に基づいた、身近でわ...
色々な花が咲き、光あふれる季節になりました。 はつらつセンター大泉便り5月号を発行しました。 心と脳も愉快なゆるるんあーと 5月16日(金)14:00~15:30 臨床美術体験講座がはじまります。 創作活動は脳の活性化や認知症予防...
吹く風にも春の気配が感じられるようになり、春の足音がすぐそばままで聞こえています。 3月は『作品展』を開催します。どなたでも覧にいただきます。皆様お誘い合わせて、ご来館ください。 作品展日程:3月8日(土)9:00~17:00 ...
迫力ある生歌バンド、BRAVO楽団(旧バカモンド楽団)さんが 来てくださいました。 ジャズ、演歌、歌謡曲、様々な曲の演奏で どなたでも楽しくなります。
今回の折り紙教室は、北敬老館にZOOM配信しながら、2か所で同時に 折り紙教室を開催しました。 先生一人で2か所の参加者に語り掛けながら進めていきます。 それではわかりにくいかもしれないからと、北敬老館・はつらつセンター...
筆を持つと日本の文化って素敵だなと思います。 誰とも話さず、一心に筆を持ちます。 他の人が指導を仰いでるときは一緒にききます。 早くうまくなりたい、その気持ちでいっぱいです。 来月もまた当選できますように、と願う...