9月18日(日)に「令和4年度敬老会」(※第一部)が開催されました。 新型コロナウイルス対策のため、ご家族やボランティアの方々のご参加はなく、お客様と職員でのお祝いとなりました。 賀寿の記念のお客様が11名と、最高齢(104歳)のお客様に...
「衣替え」のタイミングを活かして「ファッションウィーク」3階フロア版を開催中です! 普段なかなかお出かけできない分、思い切ってお化粧し、「お気に入りの一着」に、帽子やスカーフなどを素敵にコーディネートして、「お洒落な外出気分」を満喫...
中庭で栽培しているひまわりが開花しました! 雨風の影響を受けて、茎が折れてしまったモノもある中で、 まだ小さいですが、元気に咲いています♪ 少しでも長く咲いて、多くの方に観てもらえうように、 頑張ってもらいたいです♡
現在介護や支援を受けている高齢者の方やそこに関わる方が応募する短歌大会『心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会』に応募しました。(受賞を夢見つつ・・・) 季語の有無は問わない、型にはまらなくてもいい、今の気持ちをそのまま「五七五七七」に...
8月26日、各階のデイルームにソフトクリームマシーンが登場しました。 お待ちかねの「ソフトクリームパーティー」です。 いちご、マンゴー、チョコ、黒ゴマ、抹茶、バニラ、など種類がもりだくさん! 楽しく選んで、作って、食べました。 ...
施設ではおなじみ、とても重要な移動用具の「車イス」 皆さまの中には「固い」とか「重い」といったイメージがあるかもしれません。 実際は軽く、いまは「分解/合体」できるのが普通です! 見た目もカッコよく、利用者や介助者の使いやすさも...
今日も暑い中、ボランティアさんがお花のお手入れに来てくださいました。 土が増えて・・・お水の持ちがよくなり・・・きもちがいいのか・・・ お花たちが急に成長しました! 周りの雑草もお手入れされて、さっぱりした♪感じです。 それか...
中庭に「ひまわり」を植えて、約2か月が過ぎ、大人の身長ほどまでに伸びました! つぼみはまだ開花していませんが、もうすぐ咲きそうな気配です。 ますますの成長が楽しみです♪