富士見台特別養護老人ホームの夏の恒例、””ひまわり””を中庭にて栽培しています! お客様と一緒にお水をやりながら、成長を見守っていきます♪ 皆さまには、ブログをとおして「ひまわり成長日記」をお届けします☆ ...
富士見台特別養護老人ホームでは、新型コロナウイルス感染症まん延防止のために、様々な対策を講じております。 職員は、慣れない業務もあって初めは不安もありましたが、全員で力を合わせ、お客様にもご協力いただきながら、精一杯努めております。
今日は、ボランティアさんが、花壇の「枠」を増設して、土を増やしてくださいました。 土が増えると・・・お水の持ちがよくなり・・・お花たちもきもちよさそう・・・成長が楽しみ!です。 それと、すぐ隣にある施設の門扉を入って目の前、「玄...
待ちに待った6月24日(金)各フロアの食堂にて スイーツイベント「ケーキの日」が開催されました! 大きくて豪華なスイーツが☆ズラ~リ☆と並びました。 ♡ふんわりクリームシフォン ♧イタリア栗のモンブラン(一番人気でした!) &s...
今月の郷土料理は宮城県でした。 メニューは、筍ご飯、呉汁(ごじる)、なす炒り、ずんだ和え・・・などです。 「呉汁」⇒ 水につけた大豆をすりつぶして入れた味噌汁です。 写真のように、いつもと変わらない味噌汁に見え...
今月は、ボランティアさんが、花壇を「植え替え」してくださいました。 夏には大きく育ちそうな 「マリーゴールド」 「日日草」 「百日草」 「ブルーサルビア」 「ペンタス」 が仲間入り! 土もすっかり入れ替えて、お花たち...