物品担当は、主に日用品や排せつアイテム(使い捨てグローブやエプロン、洗濯洗剤、排せつ用パット類)など、日々無くなっていくものの管理・発注を行っています。 お客様に直接かかわることが少ない裏方的な仕事ですが、無いと困るものばかりなの...
お客様の作品コーナーです。 毛糸アートもお月見など秋の題材になっています。 毛糸アートもどんどん細かい作品になり上達されています。 三階フロアーに掲示しています。 施設にお越しの際はぜひご覧ください。
前回に引き続き【秋の生け花】をボランティアの方に飾って頂きました。 りんどうと小菊が可愛らしく、秋を感じられる素敵な生け花ですね。 花材 ・つるうめもどき ・きいちご →緑の葉っぱ ・りんどう ・けいとう ・...
高齢者施設などにおける介護現場での実践や研究発表を行う「アクティブ福祉in東京19」に参加します!! 今回は「看取りケアの振り返りを充実させることで向上する看取りケア体制の研究」について発表します。関心のある方はぜひご参加ください!!
今回は理美容についてです。 皆さんに日々快適に過ごしていただくために、 ご本人様、ご家族様に髪形やヘアカットの期間を確認し、 出来る限りご希望に添えるように対応させて頂いています。
ボランティアの方に秋の生け花を飾って頂きました。 りんどうの花がとっても秋らしいですね。 りんどうのお花は敬老の日に感謝を伝える贈り物としても 喜ばれています。 ◎花材 アレカヤシ アンソリーム リンドウ ヒペ...
ねりま手工芸公募展で毛糸アートの作品が入賞されたお客様と 展示を見にいきました。 皆様ご自分の作品が展示されているのをご覧になり喜ばれて おりました。 現在は秋の毛糸アートを作成中です。 施設のエレベーター内などに展示...
おめでとうございます。 この度練馬区の「第7回ねりま手工芸公募展」へ特養の入居者様三名が「毛糸アート」を 応募されました。 皆さんの力作が評価され、揃って入賞されました。 石神井公園・ふるさと文化館企画展示室にて9月7日...