10月に入り、朝寒く日中暑いといったような天気がありますね。 寒暖差で体調を崩さないよう、衣類選びを工夫しましょう! 10月22日(火)に、今月もお花のボランティアさんが来てくれました♪ 今回の作業は、お花の植え替えです。 ...
9月も半分を経過しましたが、暑さが続いていますね。 予報ではもう一息で暑さが落ち着くようです、頑張っていきしょう! 9月24日(火)は曇りがちな天気となりましたが、 今月もお花のボランティアさんが来てくれました♪ 今回の...
今回は富士見台特養で行っている看取りケアについてお話ししたいと思います。 富士見台特養では『みんなで繋ぐ笑顔のバトン』というスローガンの下、 入所時から看取り期に至るまで、その方らしい生活が送れる様、 認知症ケア推進委員会等と...
8月も後半を迎えましたが、うだるような暑さが続いていますね。 効果的に水分補給をすることで熱中病を予防するため、残暑を乗り切りましょう! 8月27日(火)は曇りがちな天気となりましたが、 今月もお花のボランティアさんが来てくれま...
7月に入りって連日真夏日が続き、うだるような暑さとなっていますね。 熱中病を予防するため、水分補給をしエアコンを活用していきましょう。 7月23日(火)は蒸し暑い日となりましたが、今月もお花のボランティアさんが来てくれました♪ ...
富士見台特別養護老人ホームでは、 介護技術の向上や知識の習得の為に様々な研修を行っています。 今回は排せつケアについて製品のリニューアルもあり、 改良点の説明や適切な使用方法、当て方等の研修を実施しました。 1年目2年目の...
今年度も、宮崎県社会福祉協議会主催の「心豊かに歌う 全国ふれあい短歌大会」に応募するため、お客様と短歌の制作に取り組みました。 日頃感じていること、思うことを素直に言葉に書き表し、五七五七七の文字数でまとめるのは、容易なことで...