さて、10月29日(日)は、当施設で最大のイベント!!! 「秋祭り」 を開催します。 午前は入所されている方とご家族様向けで、午後1時から3時までは地域の方、一般の方向けに開催します。 食事やスイーツの出店、プロのカメラマンによる写...
当施設では、毎週火曜日と木曜日の13時30分から15時分まで施設開放を行っています。 そこではボランティアグループの福朗会さんが、たまり場ふくろうを開催しています。 地域の皆様、いつでもご参加ください!! 入所されている方も時々...
施設の中庭、プランターにひらひらとアゲハチョウが舞っています。 チョウは歓迎ですが、9月末にスズメバチを発見!ご注意くださいの張り紙をしましたが、 ヤブカラシの花がなくなったからでしょうか、10月に入ってからは施設敷地内では見かける...
施設内の照明、空調の全面取り換え工事中です。 お客様の安全確保を第一にしながら、工事は順調に進んでいます。 お客様は職人さんの工事風景をジィと眺めたり、職人さんとの会話を楽しんでいらっしゃる光景もあり 12月までには、お客様の生...
本日のおやつは牛乳で作るデザート、フルーチェ。フロアでお客様といっしょに作りました。泡だて器で材料を混ぜる作業を手伝っていただきました。「昔子どもに作ってあげたことがある」「外側から内側へ混ぜるのよ」「昔は味噌もこうやって作ったの」...
お昼の食事前には、皆さんで口腔体操や全身体操などをします。 8月からは鳴子を持って音楽に合わせた踊りに取り組んでいます。 10月29日の秋祭りでは、披露をいたします!
毎月行っている選択食。いつもは主菜を2種類から選んでいただきますが、今日は特別編として、4種類のゼリーからお好きなものを選んでいただく「デザートバイキング」を行いました。桃、みかん、ブドウ、青りんごと4色のゼリーをワゴンに乗せて、食堂の...