皆様元気にお過ごしでしょうか? 世界中がコロナと戦う現在、 日々できることを務めておりますが、 無力に感じることもあります。 人類の健康を祈り、 千羽鶴に挑戦中です。
皆様元気にお過ごしでしょうか? コロナや感染症に負けないためにも、 手洗いが何よりも有効だそうです。 また、マスクの着用をお願いしております。 暑くなってきましたが、何卒ご協力くださいませ♪
4月も残り1日となりましたね。 例年でしたら、5月に入るとゴールデンウィークが待っており、長い年には10連休なんて事もありましたね!ですが、今年はコロナウィルスの影響で外出自粛となってしましましたね… お出かけする際には...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 コロナウィルスによる暗いニュースが多く、不安な日々を送られている方も多いと思います。 残念ながら、今年は富士見台デイでも毎年行っていたお花見を中止するという...
富士見台デイサービスセンターは、゛コロナに負けるな頑張ろう”という気持ちで、できる限りの感染予防をとりながら事業を継続しています。 お客様には、引き続きご自宅での検温実施、マスクの使用、手洗いと手指消毒の実施をお願い致しま...
今年は桜の開花が早く、もう満開になりましたね。 富士見台デイサービスセンターの外にある桜も満開で、窓越しに皆さんと眺めています。センターの中も皆さんと作った桜の花がきれいに咲いています! 活動の時間に皆さんとマスクを作りまし...
3月になろうとしていますが、まだまだ寒い日が続いています。 皆様体調はいかがでしょうか?手洗い、うがいをこまめに行ってくださいね。 3月3日はお雛祭りですね。お客様と職員でお内裏様とお雛様を作り、フロアに飾らせていただいておりま...
令和初めてのお正月から1か月が過ぎました。 寒かったり暖かかったりと天候が定まりませんね。体調を崩さないよう、手洗いやうがいをこまめに行い、水分を沢山摂って風邪予防してくださいね。 今年も2/1・2に節分を行います。皆さんと鬼に豆の代...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 このたび、ご縁があり、光が丘にある『オレンジカフェアリス』さんで体操教室をさせていただきました。オレンジカフェアリスさんは、NPO法人むすびさんが運営する認知症に...
令和初めてのお正月を迎えてから早いもので11日が過ぎました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 富士見台デイサービスセンターは年明け1/4からスタートしております。 1/4・6・7に新年会がありました。お祝い膳や、ボランティアさんによる太...