こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 富士見台地域支援部の畑クラブからキュウリの収穫の報告です。 写真を見て下さいませ、キュウリも素敵ですが、収穫したお客様の表情がそれ以上に素晴らしいんです...
こんにちは。 先日、富士見台デイサービスでは、お客様の口腔機能の向上につながるよう『よく噛むことの8つの効果』について皆さんにご紹介しました。その一部をご紹介いたします! ①胃腸の働きを促進する 唾液中の消化酵素の分泌が...
こんにちは! 富士見台デイ 細田です. 6月も終わりますが、折り紙クラブの紹介です。 「梅雨」... お客様と相談して、 雨しずくをイメージした折り紙を折ることにしました! 職員の「顔」を切り取って掲示を考えましたが、 ...
こんにちは! 富士見台デイの細田です! 6月21日(水) 南が丘小学校様の協力を得て、 4年生 2クラス60名の生徒様を対象に福祉体験を実施してきました! 体験内容は 『車いす体験』 『高齢者疑似体験』2つの体験を実施し...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 日に日に夏が近づき、練馬区富士見台も暑くなってきました。 そして、富士見台デイが誇る、「地域支援部の男性陣」も熱くなってきております! 今回も、木材を...
こんにちは。 先日、明るい日差しの中、光が丘へドライブに行ってきました! 降り立ったのは、四季の香ローズガーデン。 雨続きの毎日でしたが、この日は快晴。 昼食後、バスに乗って光が丘の街並みを見ながら、広々としたハーブガーデン...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 お客様のご自宅で、歩行の評価をしてきました。 写真にあるように、S様のご自宅の廊下は車いすで入ることはできません。 そのため、S様がこの廊下を歩いて移動でき...
こんにちは! 富士見台デイ 介護士の細田です! 本日は外出レクリエーションで、 石神井公園側にあるふるさと文化館へ行ってきました! お客様の中にはあまり外出する機会もない方もいっらしゃり、 お客様も職員もウキウキす...
こんにちは! 富士見台デイ介護士の細田です! ジメジメとした季節に移り替わりますが、、、楽しい話題です! 5月29日・30日にフラワーアレンジメントの会を行いました。 なにを隠そう、細田は大のお花好きで、 今回企画させて...
こんにちは。 このところ、梅雨の走りのような雨続きの毎日ですね。 お肌はしっとり潤う良い季節ですが、蒸し暑さを感じる日もありますので、水分補給にも気を付けたいですね。 雨ニモ負ケズ、6月も富士見台デイサービスでお気に入りの活...