10月31日はハロウィン ‼ということで、 本日はハロウィンパーティーを開催しました。 ハロウィンにちなんだクイズやピニャータ割り、 最後は「トリックオアトリート」「ハッピーハロウィン」と言い合って お菓子をゲットしていただきまし...
10月15日から11月2日までの期間 光が丘にある 四季の⾹ ローズガーデンへ 外出行事を行いました。 夏の暑さのせいで 例年より開花が10日間 程遅いとの事でしたが。 思ったより沢山咲いていて お客様楽しくお花見をされてい...
『令和7年1月団体利用抽選結果』 11月申込み、令和7年1月分の抽選結果を 掲載します。 ※毎月第1営業日が抽選日になります。 ブログには、抽選日より2日以内に掲載いたします。 ※団体利用の抽選結果...
真冬の足音が刻々と近づく11月1日、いきがい体操が萩の里集会室で開かれました。 低気圧が張り出す中、男女17人が参加して和気あいあいとストレッチや筋トレに励みました。 増子講師のウイットに富んだエールと往年の名曲「フィジカル」の...
もうすぐハロウィンということで「ハロウィン的入れ!」ゲームを行いました。 スイカボール、紅白球、ピンポン玉等、色々と投げるものを選んでお化けの絵を描いた的に、投げ入れて頂きました。 「的を狙って入ると嬉しかった」」「楽し...
こんにちは。 季節がすすむのは、本当に早いものですね。もう11月です。 ようやく秋らしい気温になり、身体も動かしやすくなってきましたね。 10月のデイサービスでは、風船バレー、ストラックアウトというボールを使った的当てゲームを行い...
すっかり秋になりましたね。 デイルームはハロウィンの飾りでいっぱいです。 今年は本物のかぼちゃでランタンも作りました! 11月は昭和歌謡ショーや動物園オンラインツアーなど、インターネットを使った活動に挑戦します。 また...
行事委員会です!10月はハロウィンイベントを行いました。 皆様、装飾の前でお写真を撮っております。 参加して頂いた地域のお子様方にはお菓子をお渡ししてハロウィンの雰囲気を楽しんで頂きました。 来年度も楽しい企画を準備してお待ちし...
こんにちは。 練馬区役所地域包括支援センターです。 10月も終盤になり、やっと過ごしやすい時期になりましたね。 さて、毎年9月は「世界アルツハイマー月間」、日本では「認知症月間」です。 それに合わせて練馬区役所1階...
10月27日(日)に秋祭りを開催しました。 外にはフリマや外部のお菓子販売、室内にはゲームコーナーや屋台などを開き、 入居者の方以外にも地域の方もたくさんご来所いただきました。 お子様連れの方も多く、ゲームコーナーは大盛況でした。...