2025.05.01
高齢者の相談サービス
豊玉寿会の定例会に豊玉包括支援センター職員もおじゃまさせていただきました。
当日は、訪問診療にも取り組んでいる富士見台さくら歯科の方々にもご参加いただきました。
フレイルという言葉を聞く機会が、だんだんと増えてきましたが、
みなさん、フレイル予防と聞くとストレッチや体操などをイメージしませんか。
実は、お口の健康を維持することも、元気に長生きするためにはとっても重要です。
歯周病や虫歯によって歯を失うリスクだけでなく、
自分の歯がなくなってしまったという方にも、お口のケアをすることで肺炎予防などの様々な効果があると言われています。
当日は、お口のトラブルに合わせた歯ブラシや歯磨き粉の選び方、口腔体操で飲み込む力を維持し、唾液を出すことの大切さなど、
歯科で働く歯科衛生士の方たちから、実際に歯ブラシを見せていただいたり、口腔体操したりと楽しく学ぶことができました。