
田柄デイには、様々な趣味を極めた巨匠がいます。 今日は切り絵の達人をご紹介します。 匠のキャンバスは、塗り絵用の白黒の線画です。 ふつうなら色鉛筆で着色していきますが、 匠はハサミで小さく切った折り紙をピンセットで貼...

今回の巨匠の作品は「おもちゃ」です。 折り紙で折った直方体8個をテープでつないでいます。 軽い力でいろいろな形に変えることができる立体的なパズルです。 職員も思わず「不思議~!!」と楽しんでしまいました。 ポップな色の組み...

5月のもう一つの新ゲームは「田柄・ボッチャ」です! パラ・スポーツのボッチャを、田柄流に簡単なルールに変更しました。 ジャックボールは黄色のお手玉! 紅白の玉入れ用の玉を6ヶずつ使って競います。 なかなか狙っ...

先日1作目の「トラック」を紹介したばかりですが、 早くも新作が完成しました。 巨匠の新作は田柄デイのギャラリー(ロビー)に展示中です♪ たくさんの方に作品を楽しんでほしいというご本人様の思いを汲み、 こうしてブログでご紹介...

5月の初めてのゲーム「ピンポンゲーム」です。 玉子のケースを沢山つなげて・・・・・ ピンポン玉をピンポーンと放り投げて・・・・ 入った場所の点数を合計します! 計算はもちろん皆様にやって頂きますよ。 見...

2/12のブログでご紹介した手先の器用なK様。 その作品のすばらしさから、職員からは「巨匠」と称賛されています。 今日は巨匠の新作をご紹介します。 タイトル:トラック 一見するとブリキでできているようなこの作品。 実は...

明日、5月5日はこどもの日! お客様に季節を感じて頂けるように 兜のペーパークラフトを作って頂きました。 簡単に作れますが、なかなか素敵でしょ♪♪ ご自宅に持ち帰り飾っていただいてます!

いつか安心して外に出られるようになったら… 「光が丘公園に散歩に行きたい。」 「ファミリーマートに買い物に行きたい。」 「孫に会いたい!!」 そんな皆様の目標が達成できるよう、今日も個別機能訓練を実施し...

田柄デイは、毎月月曜日と水曜日に1回ずつ、選択活動として書道のお稽古があります。 書道のお好きなお客様がたくさんおられ、とても楽しみにして下さっています。 ボランティアさんとの交流は中止となっているので 講師はH職...

田柄デイサービスの活動の一つに「絵手紙」があります。 でも、絵手紙の先生が来て下さるわけじゃありません。 職員のHさんが、資料を見ながら下絵を描いてくれるのです。 見本を見ながら、水彩色鉛筆で色を塗り、 水を...