10月に入り 公園の木々がほんのりと 色付いてきたように思います。 田柄訪問介護事業所は 10月から 在宅介護士が1名増えて サービス提供責任者6名・在宅介護士2名・ケアスタッフ40名 総勢48名の大所帯となりました...
いちょう並木に 銀杏がたわわに実る頃となりました。 年々、色づく時期が早くなっているように感じます。 朝、晩・日中の気温差に体調崩さていませんか。 さて 9月28日(木)に認知症ケア事例検討会を開催いたしました。
平成29年6月4日(日)15:00~16:30 練馬区役所本庁舎地下多目的会議室 (練馬区豊玉北6-12-1)において 『訪問ヘルパーお仕事相談・面接会』が開催され 私たち田柄訪問介護事業所もブースも出します。 ヘルパー...
残暑お見舞い申し上げます。 『ツクツクボウシ』の鳴き声が聞こえると 夏の終わりを感じます。 しかし まだまだ暑い日が続きますので 暑さ対策をしっかりと行ってお過ごしください。 さて 8月17日に定例の月例会を行いま...
梅雨入りはまだですが 色とりどりの紫陽花が美しい季節になりました。 熱中症が起こる『環境』の要因として 気温が高い、湿度が高い、風が弱い、部屋の閉め切りなどがあるようです。 これから梅雨に入りますが 気温が高くなく...
木々の緑が美しい季節になりました。 緑にも何十種類の名前があるそうです。 若草色‥早春に芽吹いた若草のようなあざやかな黄緑 鮮緑(せんりょく)‥名の通り鮮やかな緑色 柳緑(りゅうりょく)‥青々とした新緑の柳のような青みの強い...