本格的に暑くなってきましたね 毎日猛暑が続いていますが、体調にお気をつけて、暑い夏を乗り切っていきましょう♪ 7月に入りデイサービスの壁紙も模様替えしました。 お客様みなさんもお手伝いして下さり 可愛いひまわり...
2023年も半年を過ぎ、あっという間に7月へ突入しました。 7月といえば七夕♪ デイルームには笹が登場し、七夕飾りも着々と出来上がっています。 皆様に書いていただいた短冊には様々な願い事が… 「大金がたくさん降ってきますよう...
ねりまスパゲティをご存じでしょうか? 練馬の代名詞「大根」を使った和風スパゲティで、学校給食のメニューにも 取り入れられているそうです。 本日の昼食は、ねりまスパゲティ・フルーツポンチ・牛乳…といつもとは ちょっと...
梅雨入りして今日は久しぶりに晴れて気持ちの良い天気でした。 今日やっと気持ちよく洗濯物も干せた方も多いか思います アジサイが綺麗に咲いていますね☆ 関町デイの壁紙も季節に合わせてアジサイが満開になりました
午後の趣味活動では、 脳トレ・カードゲーム・将棋・塗り絵・書道…などなど 皆さまにお好きな活動を選択して過ごしていただきます。 麻雀は、職員も一緒になって熱い戦いが繰り広げられています‼
先日関町デイが誇るケンちゃんバンドによるコンサートが開催されました‼ 全8曲♪途中コントも交えながら…デイルームには素敵な歌声とギターの音が 響いていました。
デイルーム前の庭では、キュウリ・トマト・ミョウガ・イチジクと 様々な野菜を育てています。 「どのくらい成長したかな~」とご利用者の方だけではなく、職員もワクワクしながら 一緒に観察しています。
30日、31日に職員による『歌おう会』を開催しました。 この日のために、こっそり練習を重ね…いざ本番‼ 懐かしい歌や朝ドラの主題歌とバラエティに富んだ選曲に 皆さま楽しんでいただけたご様子でした。
中庭の河津桜も梅も咲きほこり、春の気配を感じる今日この頃です。 春と言えば俳句?施設玄関前の垣根に、毎年近隣の小学生の優秀作品が 飾られ、更新されている事はご存じでしょうか。句にやさしさと温かみを 感じますね。お立ち寄りの際は...