今年の運動会も、6/29~7/1の3日間で 無事に開催いたしました。 感染症の影響で、今年は開催できるかどうか 分かりませんでしたが、内容を工夫して開催しました。 今回は「できるだけ密にならず」「距離を保って」 ...
今年は、「梅雨らしい梅雨」がやってきた様に思います。 蒸し暑い日々が続きますが、 水分をしっかりとって、熱中症に注意をしましょう。 特に今年は「マスク熱中症」に要注意です。 人との距離が保てる時には マ...
現在、土支田デイサービス中庭では たくさんの野菜が育っています。 6月23日の昼食には 庭で育った「トマト」「きゅうり」「ピーマン」を使った 料理をお出ししました。 とてもおいしく頂きました。 &n...
土支田デイサービスの中庭に 紫陽花の花が満開になっています。 梅雨入りし、蒸し暑い日が出てきていますが その中でも、当センターではお客様が中庭に出て 野菜を収穫したり、紫陽花の花を眺めたりし 季節の移ろ...
土支田デイサービスセンターの 中庭にある畑には、野菜やお花をたくさん植えています。 気温も高くなり、だんだんと作物が大きくなってきました。 「きゅうりが大きくなっているわよ」 お客様からの申し出もあり、 ...
新型コロナウィルス感染症に伴う 緊急事態宣言が解除されました。 解除と同時に、なんとなく世の中が 明るい雰囲気になってきたなと思うようになりました。 しかしながら、まだまだ油断はできず 第二波がやってく...
土支田デイサービスには中庭があり ボランティアの方々のご協力を得て 季節に合わせた花々や、野菜達が 顔を見せてくれます。 今は、「トマト」「ピーマン」「きゅうり」が 植えられ、日に日に大きくなっています...
5月5日は 「子供の日」 端午の節句で、センターの玄関には 立派な兜を飾っています。 節句に合わせ、お客様皆さんで かわいい 鯉のぼり を作成しました。 そして、端午の節句と言えば 「菖蒲湯♨」 です。 ...
新型コロナウィルスの影響で5月の連休まで 緊急事態宣言が出されています。 感染者も多くなり、医療崩壊寸前の状態です。 土支田デイサービスセンターでは センター内や送迎車内を消毒したり うがい・手洗い・検温...
土支田デイサービスセンターの中庭には 現在、たくさんのお花が咲いています。 当法人のお花でもある「チューリップ」を筆頭に 「ひな菊」や「シバザクラ」も満開です。 感染症の影響から、中々外出することが少なくなっ...