土支田デイサービスでは 9月16日~18日の間で、「健寿会」を開催します。 9月16日の敬老の日から3日間 健康長寿の皆さんを お祝いするさせて頂きます。 健寿会の前に 玄関を「吹き流し」で飾り付け。 ...
もうすぐ夏休みも終わり また登下校の子供たちの声が 戻ってきます。 今年は去年と違い 少しづつですが過ごしやすい日も 出てきています。 しかし30度を超える日は まだまだ続きますので、 ...
暑い夏を吹き飛ばすように 「スイカ割り」と「かき氷作り」を 実施しました。 スイカ割りでは、 皆さん童心に帰って 大はしゃぎ。 右へ左へ誘導され スイカ目掛けてバットを振り下ろし 命中...
梅雨明けから 一身に夏の日差しを浴びて 土支田デイサービスの庭は 作物や花でいっぱいに なってきています。 トマトやきゅうりは 朝いらしたお客様が 庭に出て収穫されたりしています。 日...
土支田デイサービスでは 定期的に「介護者教室」として 内外から講師をお招きし 様々な講義をお願いしています。 今回は、「認知症サポーター養成講座」を、 実施させて頂きました。 当デイサービスをご利...
梅雨開けとなり いよいよ本格的な 夏が到来となりました。 気温の上昇とともに 蝉の声や 夏休みに入った 子供たちの声も 聞こえるようになりました。 今年も熱中症に注意して 水分摂...
土支田デイサービスでは 地域の方々との交流の一環として 保育園、幼稚園、小学生の方々との 交流をしています。 今回は、近隣の豊渓小学校の皆さんとの 交流会を実施しました。 交流会の開催にあたり ...
土支田デイサービスでは 定期的に茶道の先生をお迎えし ご希望の皆様に 茶道を行っていただいています。 いつもは賑やかなセンターですが この時は静かでゆったりとした 時間が流れます。 先生のお...
土支田デイサービスでは お料理レクを定期的に 実施しています。 今回は、「お好み焼き」を 皆さんで協力して、 作って焼いて食べて頂きました。 「普段家では中々作ることがないわ」 「みんなで作...