暑い日が続いています。 まめに水分補給をして熱中症にご注意ください。 利用者懇談会のお知らせ 6月8日(木)11時~12時 皆様からご意見やご要望を伺います。ぜひご参加ください。 今年も、千羽鶴を作成します。 4月末から...
毎週木曜日10時~10時40分に実施している 「にこにこ健康体操」は椅子に座って行う体操です。 軽いストレッチから始まり、タオル体操・脳トレの他 健康ダンス体操も取りいれています 最後は癒しの音楽に合わせたクールダウンを行い、終了...
「館内装飾お手伝い隊」の皆様に作って いただいた、桜の壁面飾りです。 今年は、桜の開花日も早く、桜が咲き始めていますが、 館内も素敵な桜が満開です。 4月はスマホ相談会・初心者スマホ教室を実施します。 詳しくはお便りを...
輪投げは単純なゲームと思われていますが、意外と難しいゲームです。 投げた輪が、たて・よこ・ななめに揃ったら「ビンゴ!」点数が倍になります。 狙った的に思うように入らないところも面白いです。 個人戦やグループ戦でとても盛り上がり...
大泉北敬老館で好評をいただいている 「にこにこ健康体操」です。 椅子に座って行う簡単な体操・脳トレ・音楽に 合わせたリズム体操など気軽に体を動かせます。 「にこにこ健康体操」の他に、「練馬健康いきいき体操」 「骨盤ストレッ...
今年もあとわずかとなりました。 来年の干支である兎が、入り口で皆さんを お迎えしています。 今年の「たのしく作ろう」「やさしい折紙」事業で作った作品です。 来年も皆様に喜ばれる事業を行ってまいります。 1月はスマホ相談会...