皆様こんにちは! 今回は7月22日に平和台図書館で開催しましたN-improについてご紹介します。 N-improとは? 「あなたの街で、高齢者と人々の間に起こるかもしれない状況への対応を考え、様々な立場の人が集まって対話して行う...
皆様こんにちは! 暑い日が続いていますので、体調管理にご留意ください。 さて、北町地域について紹介します。 北町地域の特色として、東武練馬駅の旧川越街道があり商店街が立ち並んでいます。商店街沿いはとても賑やかで北町地域...
皆様こんにちは。 今回は、6月11日に北町地区区民館で開催しました「ピラティスで健康維持!」についてご紹介いたします。 なんと今回は18名の方にご参加いただきました。 ウォーミングアップで身体をほ...
みな様こんにちは! 令和6年度4月より、練馬区内27カ所の地域包括支援センターに「生活支援コーディネーター」が1名ずつ配置されました。 北町地域包括支援センターにも1名配属されましたのでお知らせさせて頂きます!! 生活支援コーデ...
皆様こんにちは! 今回は、5月23日(木)に開催した北町地域集会所で開催しました街かどケアカフェの紹介をします。 認知症予防推進員・介護予防指導士の小野先生をお招きし「認知症に強い脳を作ろう!!」のお話してい...
皆さんこんにちは! 5月9日にURにしき平和台団地で体操教室・見守りサービス相談会・高齢者等相談会が開催されました。 第一部の体操教室では歩くことに必要な「腸腰筋」をほぐす体操があり、参加者の皆様が笑顔で運動されていました。...
皆様こんにちは! 今回は、先日平和台図書館で開催しました街かどケアカフェの紹介をします。 アイランド薬局練馬平和台店の薬剤師の方をお招きし「健康のための生活習慣」について講座をしていただきました。 ...
皆様こんにちは! 最近は夏日となっている日もありますが、熱中症の対策はできていますでしょうか? 北町地域包括支援センターの担当地域は、北町1~5・8丁目、錦、平和台です。 今回は北町地域について紹介いたします。 ...
皆さまこんにちは! 昨日、けあまねひろば☆ひかり運営委員会全体会を行いました。 けあまねひろば☆ひかりは、光が丘圏域のケアマネジャーの活動団体です。 今年度も研修や区民向け講座などを企画してまります。 どうぞよ...
今年度第1回目の街かどケアカフェ「ピラティスで健康維持!」を開催しました!
皆様こんにちは。 今年度第一回目は4月9日北町地区区民館の体操教室「ピラティスで健康維持!」からスタートしました! 当日は天候が悪い中、9名の方にご参加いただきました。 ウォーミングアップで筋肉の...