皆さまこんにちは! スッキリとしない天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今年度の北町地域包括支援センターの街かどケアカフェは ・北町地区区民館(北町2-26-1) ・ローソン練馬北町二丁目店(北町2-2...
ローソン練馬北町2丁目店にて「地震・災害に備えよう」の講座を開催しました!
皆様こんにちは。 最近は春の風が吹き、桜も咲き始めておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回はローソン練馬北町2丁目店で2月、3月に開催した講座のご様子を紹介します。 防災学習センターの方を講師とし「地震・災害に備...
皆様こんにちは! 今回は、先日平和台図書館で開催しました街かどケアカフェの紹介をいたします。 やまと診療所の医師をお招きし「病院のかかり方」について講座をしていただきました。 医師より、病院と診療所の役割に...
地域包括支援センターお仕事紹介 【主任介護支援専門(主任ケアマネジャー)】 皆様こんにちは♪ 北町地域包括支援センターです。 今回は地域包括支援センターに配置されている「主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)」のお仕事を...
ローソン練馬北町2丁目店にて「自宅でできる転倒予防体操」を開催しました!
皆様こんにちは!今回は先日ローソン練馬北町2丁目店で開催しました「自宅でできる転倒予防体操」のご様子をお伝えします! 光が丘リハネットの理学療法士の講師を招いて、講話と転倒予防体操を行いました。 講話では健康...
皆様、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年第1回目のブログですが、12月末に開催した本人ミーティングについてご紹介します。 本人ミーティングとは・・・? 認知症本...
皆様こんにちは! 最近は冷たい風が吹き始め、冬本番になってきましたね。 防寒対策はできていますか? さて、今回は平和台図書館、ローソン練馬北町2丁目店で開催した街かどケアカフェについて紹介をします。 今回は練馬区消費...
皆さまこんにちは! 2023年も残すところあと数日になりましたね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、先月包括職員が参加させていただいた避難拠点防災訓練についてお伝えします。今回参加したのは北町小学校、北西小...
テレビ朝日・スーパーJチャンネル 7月24日取材(熱中症に注意)
北町地域包括支援センターです。 練馬区は今年も暑い日が続き、熱中症に注意が必要な季節となっております。 熱中症予防ができているかチェックしてみてください。 □ エアコン、扇風機を上手に使用 □ 部屋の温度を測っている □ ...
北町地区区民館の花壇に 今年も色とりどりの紫陽花が咲き誇っています。 雨の中、可愛らしく咲いている紫陽花を見ると気持ちが和みます。 気温の寒暖差が増し、体調を崩す方もおられるのではないでしょうか? 体調を崩すと「コロ...