寒冷の頃、皆様お元気にお過ごしでしょうか? 今年も東京都感染症情報センターより、都内のインフルエンザの流行宣言が発表されました。 インフルエンザ等の予防には正しい手洗いが有効です。 ①外出先からの帰宅時や調理の前後、...
秋晴れの頃、皆様お元気にお過ごしでしょうか? 今回は、医療情報検索に役立つネットサイトを紹介します。 ①東京都福祉保健局(東京都作成「知って安心暮らしの中の医療情報ナビ」の内容を掲載しております) http://www.fukushihoke...
青葉若葉の好季節、皆さまお元気にお過ごしでしょうか? 今年は沖縄で、例年より早い、梅雨入りの発表がありました。 季節の変わり目は、体調を崩しやすくなります。 ①睡眠②栄養摂取③適度な運動を行い、夏に迎える体力づくりを行いましょう!...
若葉萌えいづる頃皆さまお元気にお過ごしでしょうか? ☆4月・5月の高松地域包括支援センターの予定です☆ 楽しい体操教室 4月18日(第三水曜日)14時~15時 土支田地域集会場 5月16日(第三水曜...
若葉萌えいづる頃、皆さまお元気にお過ごしでしょうか? 高松地域包括支援センターは、4月1日より新たなスタートを切りました。 地域包括ケア実現に向けた中核的な機関として、 地域の高齢者やご家族、関係するみなさまからの総合相談、 ...
寒さが日に日に増してくる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? この度、地域包括支援センター高松支所は、有料老人ホームまどか光ヶ丘と共催にて街かどケアカフェ事業を開催しました。 まどか光ヶ丘さんに施設をお借りして、入居者の...
秋の気配を感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? 平成29年10月18日(水)に おやじバンド演奏会 を開催致します。 場所は、にぎやかデイサービス内、にぎやか広場にて。 青い山脈、高校三年生、高原列車は行く・・・など、...
新緑の季節がやってまいりました。 高松支所では5月29日午後より、民生委員、町会、自治会、地域事業所(NPO・介護支援事業所など)関係機関の皆様をお招きし、ミニ地域ケア会議を開催いたしました。 まずは光ヶ丘消防署、生活安全課担当者より...
爽やかな季節、光ヶ丘地域の皆さんと一緒に音楽を楽しみました。 5月23日に光ヶ丘地区区民館で開催されました。 唄、演奏はアンサンブル モルツさんにお願いしました。 曲は、この広い野原いっぱい、バラが咲いた、茶摘みなど。 ♪ 私の...
光が丘地区区民館にて、練馬区よりあい広場事業「震災から学ぶ~防災について共に考えましょう~」という防災をテーマにした講座を開催いたしました。 講師はおなじみ、メディケアクリニック石神井公園の長濵秀幸先生と石神井公園の歯科と矯正...